今、この記事をご覧になっている方もそろそろ創造した生物がたくさんふえてきたのではないでしょうか?
アビスリウムポールをプレイするのが初めたばかりの方はあまり見かけたことがないかもしれませんが、
創造した生物たちを管理する「タンク」というものが存在します。
このタンクは氷山とは別に創造した生物を管理することができる水槽のようなものです。
タンクには生物を配置できる数に制限がありますが、タンクをもう一つ増やすことも可能です。
しかしタンクを追加する際には真珠が必要なるので、わざわざタンクに真珠を使わなくても・・・。
という方も少なくないと思います。
この記事ではアビスリウムポールのタンクの増やし方とメリットの攻略方法ついて紹介していきたいと思います。
好きなところからどうぞ!
アビスリウムポール攻略!タンクを増やすメリットは?
ざっくり説明するとメリットは三種類あります。
好きな生物のみ配置したタンクが作れる
配置できる生物の数にも限りがあるため、序盤から条件を達成するために配置した生物ばかりでごちゃごちゃしてしまいがち・・。
そこでおすすめなのが「好きな生物だけをピックアップして別のタンクに配置する」という使い方です!
アビスリウムポールを進めていく上でこれまで多くの生物を創造してきたと思います。
中には「あれ・・?この生物なんかカワイイ!」と興味がわいた生物もいると思います。
目標達成に目が行きがちで本当の癒しをアビスリウムポールで体感できていない人こそ是非試してみてくださいね!
目標達成用に使う
先ほども述べましたが、どんどん氷山に創造した生物が増えていくのがアビスリウムポールの特徴のひとつでもありますよね。
そして皆さんも実は苦戦していると思うのが「○○○○と○○○○を一緒に撮影」という解放条件。
タンクの存在をまだ知らなかった私は「なんだこれ・・・あっちこっち行くし撮影できない・・・!」と
かなり苦戦しました(笑)しかしタンクの存在を知ってからはかなりスムーズに条件を達成できるように!
タンクの中に一緒に撮影したい生物同士を入れるだけなのでとても簡単です!
アビスリウムポールをプレイしていくと「○○○○と○○○○を一緒に撮影」という解放条件は
わりとたくさんあるのでこのためにタンクを解放するのもおすすめです!
タンクを使う際の注意点
タンクを追加した際に気を付けたいのがそれぞれ別のタンクに同じ1匹を配置できないということです。
同じ種類の生物が何匹かいるときは別にわけて入れることはできますが、あくまでもそれぞれの生物は
一個体として存在しているため、タンクを重複することはできないので注意しましょう。
ここで当サイトのイチオシアプリを紹介したいと思います!
放置少女という放置系RPGなのですが、可愛いキャラがヌルヌル動いてくれて、しかも放置でも強くなってくれるから今プレイしているゲームのサブゲームとしてハマっています(笑)
1日1回開いてどれくらい強くなってくれてるのか、確認するのがもはや日課(・∀・)
もちろん無料でプレイできるので、空き時間のお供におすすめのアプリです!
↓↓無料ダウンロードはこちらから↓↓
アビスリウムポール攻略!タンクの増やし方は?
タンクの増やし方は下記の手順で増やすことができます。
- 氷山画面のオレンジ色の魚マークの『管理』をタップ
- 生物管理画面に移行。上部にある「タンク1」の横『追加』タップ
- タンクを追加するという表示が出たら真珠ボタンをタップ
これだけで増やすことができます。
タンクを増やした際の注意点なのですが、追加するといっても制限数があります。
この制限数はサンゴを解放していくと生物の配置可能数がふえていき、最終的には100匹まで配置が可能になります。
氷山や生物の創造だけではなくサンゴの攻略も忘れずに行うといいかもしれませんね!
アビスリウムポール攻略!タンクまとめ
- タンクを使うならお気に入りの生物用に
- 写真撮影などの目標達成用に使ってもOK
- タンクを追加するときは真珠が必須
- 1個体の生物を複数のタンクに入れることはできない。
いかがでしたでしょうか?タンクを解放するには真珠が必要になるのですこし迷っている方も多いのではないでしょうか。
しかしこれからアビスリウムポールを攻略していくと沢山生物が増えてくるのでここで解放しておくとタンクのメリットを感じることができるかもしれませんね。
是非タンクを活用してアビスリウムポールの攻略に役立ててみてくださいね!
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪