
この記事は、エースアーチャー攻略!陣形の組み方とそのコツについてまとめた記事です!
エースアーチャー攻略には、陣形の組み方を覚えておかないとクリア出来ない……なんて仕様は特にありません。
陣形の組み方のコツを覚えていれば、多少なりとも戦いやすくなる、勝率が高くなる程度のことです。
戦闘特化の陣形にしても良いし、このキャラ好きだから入れる!みたいなのでも良いんです(⊃'ω')⊃
この声優さん好きだから!って編成しても良いですが、強化画面やステータス画面以外ではボイスが無いため、あまりそういうのを意識しての陣形はオススメしない。
好きなところからどうぞ!
エースアーチャー攻略!陣形の組み方とコツは?
陣形の組み方のコツ
陣形の組み方のコツは、意外と……というか、かなり簡単なコツがあります。
SSRのキャラをとにかく配置
SSRのキャラ(従者)を陣形に配置することですね。
1番何も考えずに陣形を組むことが出来ます。
ただ、それはSSRを持っている場合に限りますから、居なければ仕方ありません。
因みに無課金6日目にしてSSR5体は軽く入手出来たので、SSR組みは比較的やりやすい陣形の組み方ですよ(^^)
キャラの職業を考える
ガードやファイター、アーチャーやメイジなどが、キャラには職業が割当られていて、一部を除いてSSRキャラは基本2つ持っています。
例えばSSRのイシスは、サポーター……つまり補助に向いた職業スキルを2つ持っています。
サポーターは、味方の補助をする事を前提としているため、前に置くよりは後ろで壁から補助してもらう陣形に配置しましょう。
ただし、オシリスのように、前列用のガードと、補助であるサポーターを1つずつ持っていることもあります。
オシリスは戦死することで状態が変化するスキルと、味方への補助効果を与えるスキルの両方があります。
陣形の列の数を見る
ステージでは、前列後列しか無く、後列中央は主人公で左右キャラはその場から補助や攻撃しかできません。
ただ、アーチャーやサポーターなどの遠距離っぽい職業で無いガードやファイターでも、攻撃自体は行えます(^◇^;)
前列は基本敵に向かっていくので、アーチャーやサポーターは向きません。
追撃などの戦いでは、前列後列に加えて中列が出来るので、そこにオシリスのような2職業のキャラを配置してみるのもコツ。
陣営光輪を考える
先述したSSRを配置するというの、実は陣営光輪の一種に関わってくることなんです!
SSRキャラが良いといったのは、陣営というシステムがあるためです。
陣営って?
陣営は、各キャラの属性の一種である扶桑や北欧、イギリス・エジプトなどのことを指します。
アマテラスは日本の神という括りで扶桑陣営で、オシリスやイシスなんかはエジプト神なのでエジプト陣営です(°▽°)
実際の神話がモチーフのキャラはその陣営に振り分けられます。
事前登録として貰えるミニベアなどのオリジナルキャラは"異界"という陣営なので、部類分けはされない。
陣営を揃えると陣営光輪というボーナスが乗ります!
陣営光輪って?
陣営とは、分かりやすく言いますと軍隊の同じ目的とした仲間たちの事だったり、政治家の派閥とかのことをさします。
陣営光輪は、文字通り同じ陣営のキャラもしくはSSRキャラ3人以上で発動し、基礎属性が上がります(≧∇≦)
陣形は最大5人であることと、SSRで陣営が被りにくいため両方最大限は難しいが、併用は出来ますよ。
エースアーチャー攻略!陣形ってどこで変えるの?
陣形を変える方法
陣容タブから、主人公(自分)の装備画面にいきます。
右上に、陣形と書かれたボタンがありますので、それを押すと陣形画面に行くので入れたいキャラを下からドラックしてきましょう。
ステージの陣形のみ、この場所で変更可能で、他の陣形はその場所で組み替える事ができます。
まとめ
エースアーチャー攻略!陣形の組み方とコツについてまとめると……
- SSRのキャラ、もしくは同じ陣営でまとめよう。
- 陣形の組み方は、人それぞれですから、極端な話前列に補助を並べても大丈夫です(勝てるとは言いません)。
- 陣営と職業・スキルを理解して、理想の陣形を組みましょう。
- リアルタイム対人戦が無いので、意表をつくようなコツ等は必要なし。
以上です!
事前登録数で確定で貰えるミニベアはガードなので、前列に置くことで真価を発揮するので試しに前列後列を切り替えてみると分かりやすいと思いますよ(´∀`)
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
↓↓↓無料ダウンロードは下の動画をクリック↓↓↓
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪