アクアパークアイオー攻略!コインの集め方と使い道まとめ(aquapark.io)

アクアパークアイオー(aquapark.io)をプレイしていくと、コインが溜まっていくと思います。

このコイン、もちろんですがたくさん稼げたら嬉しいですよね?

では、コインを稼ぐにはどうしたらよいか?

稼いだコインの使い道は何なのか?

今回はそんな皆様の疑問にお答えするべく、コインについて解説していきます!

好きなところからどうぞ!

アクアパークアイオー(aquapark.io)攻略!コインの集め方は?

コインの集め方はただ一つ!

レースをする

これに限ります。

レースをすればするほど、コインは大量に稼ぐことができます。

ただし、もらえるコインの数が決まる要素は2つあり、次のような要素があります。

  • レースの順位
  • 敵を落とした数

レースの順位が高ければ高いほどコインは貰え、かつたくさん敵を落とせばその分コインが増加されます。

なので、レースの順位が1位でも、敵を落とさなければ効率的にコインを稼ぐことができません。

逆に言えば、敵を落とすことが出来ればある程度の順位でもコインは150枚程度貰うこともできます。

ですので、レース中では積極的に敵を落としにかかりつつ、レースの順位は高順位をキープするという技術が求められます。

敵を落とすテクニックとは?

敵を落とすことでコインのボーナスが加算されるわけですが、ではどのようにして敵を落とせばよいのでしょうか。

その方法はいくつかありますのでご紹介していきます。

1.横からぶつかって落とす方法

要するに敵をコースアウトさせてしまえばいいわけですがら、一番オーソドックスな方法は横からぶつかってコースから追い出してしまうことです。

特にカーブを曲がる際に大きく膨らんでいる敵は簡単にコースアウトさせることが可能です。

カーブを曲がる際インサイドから敵の側面(横)に入りぶつかれば、敵は大きく弾き飛ばされることでしょう。

2.ダッシュ中に撥ね飛ばす方法

レース中には、ダッシュが可能になるアイテムが落ちているときがあります。

それに乗ってダッシュしている最中に敵にぶつかれば、コースアウトをしてくれる可能性があります。

コツとしては真後ろからぶつかるのではなく、少し斜め後ろから体当たりすると勢いよく飛んでくれます。

真後ろからぶつかってしまうと敵を押すだけになってしまうことがよくあるので、大事なのはコースアウトをさせるという意識でしょう。

また、アクアパークアイオーのコインは課金で買うことも可能です。

  • 2500コインが120円
  • 6000コインが240円
  • 10000コインが360円

と、安くはありますが使い道等を考えると地道に貯めたほうが良いのではないかと思います。

アクアパークアイオー(aquapark.io)攻略!コインの使い道は?

 

手に入れたコインの使い道はただ一つ。

アバター(スキン)の入手です!

アバターなしでは赤い水着を着たキャラがウォータースライダーを滑りますが、アバターを装着すればその見た目で滑ることが可能になります。

サルやブタ、パンダやウマなど個性的な見た目にすることもできますので、お気に入りの見た目でレースに参加しても面白いと思います。

私は一番初めに買ったサルでレースに参加しています!

アクアパークアイオー(aquapark.io)攻略!コインの集め方と使い道まとめ

以上、アクアパークアイオーのコインについて解説しました。

まとめると次の通りです。

  • コイン稼ぎには順位とキル数が大事
  • キル数を稼ぐにはちょっとしたコツが必要
  • コインはアバターの変更に

使い道としてはアバターの変更しか実装されていないので、なかなかコインを消費しない機会があるかとは思いますが、コインが稼いでアバターを変更してレースに参加するというサイクルが、アクアパークアイオーの遊び方ですので、是非遊んでみてください!

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事