
今回は戦国BASARAバトルパーティ(以降バトパ)におけるチャットと、チャットの非表示は可能なのかについての記事です。
好きなところからどうぞ!
戦国BASARAとは
戦国時代を舞台にしたアクションゲームです。
史実では決して交わることのない武将や、明らかに武将ではない大名なども参戦したりと、様々なキャラクターが存在しています。
原作ゲーム内のキャラ同士の掛け合いや関連性が、史実に則っているものもあれば、そうでないものもあります。
BASARAを知っている方には有名な、武田信玄と真田幸村の熱き師弟関係のようなものは実際には存在せず、史実では信玄と幸村は出会った事は無いそうです。
BASARAにおける真田幸村については、PS4の幸村外伝で詳細に語られているのでそちらをプレイして下さい。
では、チャットについての記事を書いていきます。
バトパ(戦国BASARAバトルパーティ)チャットとは?使い方は?
チャットとは
チャットは、基本的にプレイヤー間の交流を持つためのものです。
チャットで話される事はサーバーによって違っていて、真剣に攻略方法を語っているところもあれば、ふざけているサーバーももあります。
欲しい武将が出ない人を煽る人もいれば、それをどう入手するのが良いのかアドバイスする人もいます。
例として、よく見るのがザビー(ザビー教)への罵倒や叱咤などですが、基本的にはワザとそう言うロールプレイ(なりきり)での事なので、悪気はないと思います。
おみくじに関わる
このゲームには、プレイ中のホーム画面でおみくじが1日6回決まった時間に発生します。
おみくじは、6色の中から1つを選ぶシステムになっており、"その日の当たり色"を引くと報酬が倍となっています。
それが何故チャットに関係あるのかというと、その日の当たりがサーバーによって固定だからです。
ユーザーやセーブデータ依存ではなく、サーバー全体に対してのその日の当たり色となるので、ユーザー間での当たり色の共有をする事が出来るという事です。
但し、たまに、当たり=レアアイテム。だと誤認している方がいますので、その場合は優しく間違いを訂正してあげると良いと思います。
使い方
左下にあるチャットボタンを押すと、サーバー・同盟・個人・情報のタグが出てきます。
そのまま発言するとサーバー全体に送られ、個人チャットしたい場合は、それぞれのページからチャットを開始してください。
情報タブは、リプレイなどをシェアしている人達のリプレイを、まとめるところだと認識しておけば良いと思います。
また、チャット入力の横にはスタンプもあるので、活用しましょう。
バトパ(戦国BASARAバトルパーティ)チャットを非表示にすることはできる?
非表示に意図的にすることは、まず不可能です。
状況によって表示されない場面がありますがそれ以外では常時表示されていると認識してください。
戦闘中やガチャを引いている最中、武将を直接引いた場合の取得演出の時などは消えますが、ガチャ獲得結果一覧の表示に移行するともうチャットは見えています。
武将強化の時は、チャットボタンはあるものの、チャット自体はボタンを押さないと見えなくなるようなので、長時間非表示にするのは唯一かもしれません。
また、何かが原因でチャットサーバーから切断される事があるので、切断されたという文言は残るものの、追加でチャットが来ない点があります。
バトパ(戦国BASARAバトルパーティ)チャットについてまとめ
チャットについてまとめると、
- チャットは遊び場として使える
- 情報交換にも役立つ
- おみくじを引く際の当たり色を共有出来るので、見ることをお勧め
- チャットは基本的に表示され続ける
以上です。
チャットについて、わかっていただけだでしょうか?
チャット上では、古くからのBASARAファンの話が聞ける事があるので、それを聞いて原作をやる人も出てくると思います。
これを機にやってみるのも良いかもしれませんね。
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪