ブラックスター攻略!カード強化のポイントは?

ワルメン応援ゲーム『ブラックスター』では、攻略のためにキャストカードの強化が重要になってきます。

しかしこの強化の方法やコツが少し分かりにくい……。(´・ω・`)

今回は強化のやり方はもちろん、コツなども含めてご紹介指定校と思います!

好きなところからどうぞ!

ブラックスター攻略!カード強化のやリ方

ブラックスターではストーリーを攻略していくなかで、新しいストーリーの解放をしていかなければいけない場面がやってきます。

ストーリーの解放には条件があり、指定された曲で決められたスコアを取らないといけません。

序盤は強化をしなくてもある程度進めることができるのですが、徐々にその条件も厳しくなってスコアが取れなくなってきます。

そんな時に必要なのが“キャストカードの強化”です。

カードを強化することでスコアをあげることができるので、強化のやり方を順にマスターしていきましょう!

カード強化は3種類ある

カード強化の種類は3種類あり、それぞれ強化できる内容が異なります。

  • 基本のステータスを上げる“レベルアップ”
  • レベルアップ素材のドロップ数を増やす“チャンスアップ”
  • アピールスキルを強化する“スキルアップ”

強化画面のタブで簡単に切り替えられるので見やすいですね。

それぞれ内容が異なるだけに、十分に見極めつつ強化をすすめていきましょう。

カード強化のやり方

強化のやり方はとても簡単で、ホーム画面の右下にある“メニュー”をひらき、“カード強化”をタップすると強化画面へと飛ぶことができます。

カード一覧が表示されたなかから、強化したいカードを選択し、強化したい内容のタブを選択。

“強化する”を押すだけで強化は完了です。

ブラックスター攻略!カード強化のポイントは?

強化のやり方自体は簡単なものの、どう強化していけばいいのか判断しづらいところが難点なので、今回はあわせて“どう強化をしていくのがおすすめか”もご紹介したいと思います!(`・ω・´)

レベルアップのコツ

基本のステータスがあがる“レベルアップ”は、なるべくレアリティの高いキャラを優先しておこないましょう。

どのカードも最大レベルは50までとなっていて、レベルアップをさせる際には“エールポイント”と“バッジ”の2種類のアイテムを消費します。

“エールポイント”は公演から、“バッジ”は公演もしくはカード交換から入手することができます。

チャンスアップのコツ

公演をしたときにレベルアップにつかう素材が手に入りますが、その手に入る素材の数を増やすことができるのが、この“チャンスアップ”です。

なので、チャンスアップをするキャラは公演によく使用するキャラを選抜しておこなっていきましょう。

チャンスアップは最大100まであげることができ、必要な素材は“チャンススター”というアイテムです。

“チャンススター”はカード交換から入手することができます。

スキルアップのコツ

カードそれぞれがもつ固有のスキルの性能を強化できるスキルアップですが、★4以上のカードのみ“同じカードを合成すると”スキルアップができます。

同じカードが必要になってくるので、素材はおのずとガチャから入手することになります。(´・ω・`)

★4カードは最大1回、★5カードは最大3回のスキルアップができ、スキルレベルを上げるとカードのシナリオが解放されます。

★5のカードはスキルレベルを最大まであげるとカードのイラストが変化するので、推しキャラがいる場合は完凸を目指したいところですね。

効率よくカード強化を攻略!

ブラックスターにはたくさんのキャラが登場するので、どのキャラをどう強化していこうか迷うところですが、全員に満遍なくやっていくと正直もったいない部分が多いです。(´・ω・`)

なので、効率よく強化をして攻略をすすめるには、やはり選別が大切!

強化を進めていく際の効率の良い流れを確認してみましょう!

キャストを選抜してチャンスアップと公演

チャンスアップはレベルアップ素材をたくさん手に入れるにはかなり重要なポイントです。

使用頻度の低いキャラをチャンスアップしてももったいないので、使用頻度の高いメンバーを固定して、そのメンバー達だけチャンスアップをおこなっていきましょう。

どのキャストを選抜するかは、やはりレアリティの高さ優先になってきますが、キャストのバランスなども重要となってくるので、偏り過ぎないように注意しましょう。

チャンスアップが強化されたメンバーばかりのユニットで公演をすると、レベルアップ素材の集めやすさが格段に変わってきます。

リハーサルも欠かさず行う

リハーサルで熟練度をあげておくと、公演のスコアを上げることができます。

スコアがあがると強化素材の手に入る量が増えるので、チャンスアップ強化とあわせて行うと、こちらもまた強化素材の大量ゲットにつながります。

さらに、楽曲の熟練度を合計100以上にすると★4カードが報酬としてもらえるので、こちらもあわせて狙っていきましょう!

不要なカードは素材に変換

ゲームを進めていくと、徐々に★4や★5のカードが増えて★3などは使用しなくなってきます。

そうなると持っていても仕方がないので、カード交換で素材にして高レアカードの強化にいかしていきましょう。

ブラックスター攻略!カード強化まとめ

  • カード強化は“レベルアップ・チャンスアップ・スキルアップ”の3種類ある!
  • レベルアップは基本ステータスアップ!
  • チャンスアップは強化素材の入手数アップ!
  • スキルアップはスキルの性能アップ!
  • チャンスアップしたメンバーをそろえたユニットで公演をして強化素材を集めよう!

ブラックスターのストーリーを攻略していくためにも必要なカード強化のコツをまとめてご紹介してみました♪

スコアがのびなくてストーリーの解放ができないというかたは、ぜひ参考にしてみてください(`・ω・´)

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事