
この記事は、ドラえもんパーク(ドラパー)攻略!ハートの集め方と使い道についての記事です!
ひでぶ!……え?ハート違い?世代が古い?ドラえもんの歴史的に被ってるからいいじゃないですか!
まぁ、そんなことは置いておいて、ドラえもんと言えば秘密道具ですね。
ドラパーでもゲーム専用秘密道具をパズルステージで((事前に買ってあれば)3種類使えます!
単消し・種類消し・盤面シャッフルを秘密道具に当てられています!
所有する限り何度でも使えますが、使い切りなのがネック。
ドラパーでは施設拡張をする際に、外観を選べ、その中にDと書かれた候補があればそれも秘密道具です(⊃'ω')⊃。
好きなところからどうぞ!
ドラえもんパーク(ドラパー)攻略!ハートの集め方は?
ハートの集め方は3つ
時間経過を待つ!
ハートの集め方はいくつかあって、時間経過で5まで回復させる方法が1つ。
30分に1ハートの割合で5ハートまで回復することが出来ます!
この回復でオーバー回復することはなありません!
プレイヤーレベルに相当するものがないので、レベルアップによる回復も無いためですね(゚∀゚)
友達の街に行こう!
フレンドのルームに行くと、左下に木があって、フレンドにつき1日1回ハートを採取することが出来ます!
採取上限は、恐らくフレンドの数だけ出来ます。
各プレイヤーのハートの木の採取上限は6人まで、6人目以降は採取出来ないので早い者勝ちですね。
集め方として一番早いのはこの方法ですね。
フレンドにハート要請も1日1回出来ます。
ハートは自分の街の木の下にあるメールボックスで受け取れるよ( *◎ω◎)!
キャラクターカードを利用する!
各キャラクターカードには、特殊スキルが備わっていて、ご丁寧にSグレードからCグレードまで全てに特殊スキル備えられているんです!
ダイヤを十数時間かけて1個生成したり、パズルステージ開始前に超低確率で発動するスキルなんかがあります。
その中に、ハートを生成することが出来るキャラクターカードがあります(´∀`)
時間は約2日半と長時間にも程がありますが、忘れた頃にやってくる感じで思ってるといいと思いますよ!
ここで当サイトのイチオシアプリを紹介したいと思います!
放置少女という放置系RPGなのですが、可愛いキャラがヌルヌル動いてくれて、しかも放置でも強くなってくれるから今プレイしているゲームのサブゲームとしてハマっています(笑)
1日1回開いてどれくらい強くなってくれてるのか、確認するのがもはや日課(・∀・)
もちろん無料でプレイできるので、空き時間のお供におすすめのアプリです!
↓↓無料ダウンロードはこちらから↓↓
ドラえもんパーク(ドラパー)攻略!ハートの使い道は?
使い道は残機として
この世界におけるハートというのはスタミナという概念では"無い"んです!
普通に考えたらスタミナなんでしょうが、ドラパーではスタミナと表現するよりは、アクションゲーム等の残機と考えたほうがいいでしょうね。
ハートの消費タイミングは、パズルステージで移動回数が0になった時や、パズルステージの途中でのやり直し・諦めた時・途中でアプリを切った時(他アプリ移動時は一時停止扱い)ですね( ´ ▽ ` )
要するにクリア出来なかった時です。
分かりやすい例
マリオを例題にあげると、残機3から始まってもクリアすれば減らないし、倒されたり穴に落ちると残機が減る。
違うところがあるとしたら、課金アイテムのダイヤを12消費すれば5回分の移動回数を増やせるのでハート消費が防げる点か。
要するに?
クリアし続ける技量があれば無限に遊べる仕様というわけです(≧∇≦)
つまり、スタミナが回復してるから消化しないと勿体ないなんて言う必要もないわけですね。
クリア済みでも何度も遊ぶことが出来ますが、どら焼きメダルは初回クリア時のみなので悪しからず。
ハートの木から回収したハートはメールボックス内にて50通まで保管することが出来、30日間は受け取り期限があるので、貯めて貯めて一気に遊ぶ方法もあります。
ドラえもんパーク(ドラパー)攻略!ハートの集め方と使い道まとめ
(画像のジャイアンがハートを生成中)
ドラえもんパーク(ドラパー)攻略!ハートの集め方と使い道についてまとめると……
- 時間経過の自然回復を待ちましょう!
- フレンドのハートの木で採取しよう!申請も忘れずに!
- ハートはキャラクターカードの特殊能力で生成しよう!
- ハートはスタミナではなく残機と考えると良い(⊃'ω')⊃
- クリアさえし続けられれば実質ハートは無限大!
以上です!
仕様の変更はあるかもしれないものの、ハートの集め方としては今はこれが全てかと。
課金回復は集め方とは違うかなって思って外しました!
ドラパーを遊ぶ時は無限に遊べても、適度な休憩も挟んで遊びましょうね!
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪