
手軽操作で楽しめるシュミレーションRPG『イービルハンタータウン』を攻略していくうえで、実はチェックしておきたいハンターの性格や特性。
ハンターのステータスや能力にどんな影響があるのか?チェックしてみましょう!(´∀`)
好きなところからどうぞ!
イービルハンタータウン攻略!性格とは?
イービルハンタータウンでは、個性的なハンターたちを雇ってイービルを倒したり街を復興させていきます。
ゲームを攻略していくうえでとても重要なハンターたちですが、職業や性格に個性があり、装備品を揃えたり転生をしたり特性を取得したりと、育て方も無限大です(`・ω・´)
そんな気になるハンターたちのステータス要素のなかから、まずは性格についてチェックしてみましょう!
ハンターたちには約33種類もの性格がある!?
ハンターにはまずパラディン、バーサーカー、レンジャー、ソーサラーの4種類の職業があります。
それに加えてさらに約33種類もの性格があるので、単純計算でも約132パターンのハンターがいるんですね。
見た目も種類が豊富なので、それも踏まえるとかなりの種類のハンターが存在します(´ω`)
性格はハンターの詳細を開くと確認でき、名前の前についている部分が性格にあたります。
どんな性格があるかは、ヘルプにある『ハンターの性格』から一部を確認することができます。
そして、ハンターの性格ごとに、それぞれに特別な効果があります。
プラスに働くものもあればマイナスに働くものもあるので、ハンターの選別に余裕ができた頃には注目してみましょう♪
オススメの性格8選
- 力の強い:攻撃力が高い
- 走りの速い:移動速度が速い
- すばしっこい:攻撃速度が速い
- 金剛不壊:被ダメージが少ない
- 光陰矢のごとし:回避率が高い
- シャープな:致命打率が高い
- リーダーシップのある:ダンジョンで他のハンターの能力値を上昇させる
- 英雄気取り:攻撃力・攻撃速度・移動速度が速い
一番優秀な性格は、攻撃力が高く、攻撃速度・移動速度が速い『英雄気取り』ですね(´∀`)
攻撃力が高い性格や、他のハンターを強くする性格など、場面ごとに活躍できるシーンが違ってくるので、パーティーを組むときなども注目していきましょう!
イービルハンタータウン攻略!特性とは?
ハンターはレベル100になると転生できるようになり、転生すると“特性ポイント”を手に入れることができます。
『アカデミー』という施設に行き、特性ポイントを消費するとこで、ハンターに特性を習わせることができます。
特性は4種類から選択することができ、習得した特性は“フェニックスの羽”を使うと初期化することが可能です。
特性を習わせる手順
- 特性を覚えさせたいハンターを選択
- 『習う』の中から『特性』を選択
- ハンターがアカデミー前に移動してふきだしを出すので、ふきだしをタップ
- 覚えさせたい特性を選択
イービルハンタータウンを攻略していくうちにハンターの数がどんどん増えていくので、特性や性格なども吟味して最強のパーティーを目指していきましょう♪(`・ω・´)
まとめ
- ハンターの性格は約33種類ある!
- 性格によって特徴が違っている!
- 最強の性格は攻撃力が高く、攻撃速度・移動速度が速い『英雄気取』!
- デメリットな性格もある!
- ヘルプページで性格の情報を一部確認できる!
- 特性は『アカデミー』から“特性ポイント”を消費することで習うことができる!
- 特性ポイントはハンターを転生させると入手できる!
- フェニックスの羽を使うと特性をリセットできる!
イービルハンタータウンの攻略にはハンターの選別も重要となってきます。
難易度が上がれば上がるほどに育成などのやりがいもあるので、いろんなハンターたちと出会って最強パーティーを目指しましょう!(´∀`)
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪