フィッシュダム攻略法!イカの消し方と救出などなど!

パズルと水槽づくりが楽しめるゲーム『フィッシュダム』では、おじゃまをしてくる『イカ』が登場します。

そんなイカの消し方はどうすればいいのか、救出することはできるのか、イカの攻略法をご紹介していきたいと思います♪

好きなところからどうぞ!

フィッシュダム攻略法!イカの救出

フィッシュダムでは、パズルのステージごとにミッションがあり、それらをクリアしてゲームを進めていきます。

そんなステージミッションが301レベルに到達すると登場するのが『全てのイカを救え』というミッション!

説明文には『イカがフィールドの上端に到達する前にピースを揃えましょう』としか書かれていなくて、はじめまったく意味が分からず数回失敗しました…(`;ω;´)

救えってどういうこと?ピースを揃えるって?と思った人も少なくないはず!ということで、ミッションがどういう意味なのか、攻略法をチェックしてみましょう!

イカの救出ってどういう意味?

まずフィッシュダムに登場する『イカ』なんですが、いわゆる『おじゃまピース』の一種です。

石油とか岩とか、パズルをするのに邪魔なピースがありますよね。

イカもそれらと同じで、パズルの邪魔をしてきます。

主な特徴は4つあります。

  • 1ターンごとに、1つ上の段へあがる
  • 一番上までイカが到達すると逃げてしまい、ゲームオーバーになってしまう
  • 消し方はイカを含めてマッチするか、爆発に巻き込む
  • 登場する位置にボムなどのパワーアップアイテムがあるとイカが出てこない

ずばり、ミッションの説明文の意味としては『イカがフィールドの上端に到達する前に、イカを含めたピースを揃えて救出しましょう』ということになりますね。

フィッシュダム攻略法!イカの消し方

フィッシュダムでつまづきがちな『イカの救出』ミッション。

イメージ的には救出というより排除って感じですよね(´・ω・`)

そんなおじゃまなイカの消し方を詳しく確認してみましょう!

イカを攻略するには色をチェック!

イカの攻略法ですが、まずイカには『マッチするか、爆発に巻き込むと消える』という特徴があります。

『爆発に巻き込む』というのはそのままの意味で、ボムなどのパワーアップアイテムの爆発に巻き込むだけです。

『マッチする』というのは、パズルのピースとマッチさせるという意味なんですね。

イカには色がついていて、その色は他の普通のピースと同じ色をしています。

赤・青・緑・黄・白の5色ですね。

フィッシュダムでは、同じ色のピースを3つ以上くっつけると消えるので、他のピース2つ以上とイカ1つを組み合わせると消えます。

白いイカを消すなら、白い真珠ピースを2つと白いイカ1つを並べる、といった感じですね。

赤いイカなら赤いヒトデと、青いイカなら青い貝と並べると消すことができます。

“イカを他のピースと同じように色で判別してマッチさせる”というのがイカの消し方です(´∀`*)

移動はするものの、消し方としては他の普通のピースと同じで揃えるだけなので、慣れてしまえば問題ありませんね。

イカは1ターンごとにどんどん上にあがっていくので、進行方向を確認しながら、イカとピースを揃えるタイミングを狙っていきましょう!

まとめ

  • イカの登場はレベル301から!
  • イカはおじゃまピースの一種!
  • イカは1ターンごとに上昇し、最上部に到達するとゲームオーバーになってしまう!
  • 救出方法は、爆発に巻き込むか、他のピースとマッチさせて消す!
  • 登場位置にボムなどがあると、イカは出てこなくなる!
  • 移動するだけで普通のピースたちと同じと思えば難しくない!
  • 消し方のコツはイカの色と、進行方向にあるイカと同じ色のピースを確認!

フィッシュダムはパズルを進めれば進めるほどに新しいギミックが登場してくる、やりこみ要素の高いパズルゲームです。

今回はつまづきがちなイカの攻略法をご紹介したので、ぜひ参考にして、どんどん新しいレベルへとチャレンジしてみてくださいね(´ω`*)

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事