
この記事は、豪炎三国志攻略!ゲームの遊び方と序盤の進め方についてまとめた記事です!
豪炎三国志とは、三国志に由来するキャラクター達カードを集めて、プレイヤー毎に三国あるうちの一国に所属して、三国間で争うゲームです!
所謂シミュレーションゲームというやつですね(; ・`д・´)(`・д´・ ;)
無双系ゲームと違い、無理な戦力差があるとどう足掻いても勝てないようになっていますので、三国無双等とゴチャゴチャしないように!
基盤となるのが三国志なので、三国志を知っていると、面白さが増えると思いますが、知らなくても遊べないわけではありません。
では、遊び方を軽く説明していきましょう!
好きなところからどうぞ!
豪炎三国志攻略!遊び方について
基本的には
豪炎三国志では、太守に謁見し、国家任務等をこなして、レベルを上げるなどをして行くのが遊び方の基本的な事ですね!
国家任務は5個ある内の1つを受領、条件達成したら戻ってきて報告→受領の繰り返しで、レベル上げをしましょう!
カードを増やす!
豪炎三国志は、シミュレーションカードゲームなので、武将は基本カードという事になっています!
と言っても、ドロー!召喚!みたいなものではなく、招募などによって入手した武将カードをセットして、戦場にて配置・行動選択。
戦闘が始まると、武将スキルをプレイヤーの意思で発動させることができますが、発動条件が満たされていると発動指令を出すと、直ぐに使って当たらない時も稀にあります…!
カードによって武将スキルが違うので、自分の戦略に適したカードを集めたいものですね!
また、未入手カードを手に入れる度に、図鑑でカードを選択すれば、ステータスが上がる仕組みになっているので、忘れないようにしましょう(*´∀`*)
ここで当サイトのイチオシアプリを紹介したいと思います!
放置少女という放置系RPGなのですが、可愛いキャラがヌルヌル動いてくれて、しかも放置でも強くなってくれるから今プレイしているゲームのサブゲームとしてハマっています(笑)
1日1回開いてどれくらい強くなってくれてるのか、確認するのがもはや日課(・∀・)
もちろん無料でプレイできるので、空き時間のお供におすすめのアプリです!
↓↓無料ダウンロードはこちらから↓↓
豪炎三国志攻略!序盤の進め方
チュートリアルを進める
豪炎三国志では、これでもかというほどチュートリアルが用意されており、最近のゲームにしては、かなり長いほうだと感じられます!
難しい言い回しや、似たような別の言葉が出てくるので理解力が要求されるゲームになっています!
性別の決定
チュートリアルの最初に、主人公の性別と名前を決めます。
男女にセリフの言い回しと見た目以外の違いは特になく、名前もランダムに決めることが出来るので、正直適当でも良い。
所属する国を選ぶ
魏・呉・蜀の三国が存在します!(三国志なので当然ですが)
それぞれ、曹操・孫策・劉備が治めており、それぞれの配下に付く形で選ぶ事になります!
謀反の類は起こせなさそうなので、一度選ぶと変更は無理だと思います!
☆4武将を貰う!
配下になる国を選ぶと、3枚提示される☆4武将カードの内1枚が貰えるのです!
ただし、国によって選べる武将は別になってますし、カードによってボイスのある無しがありますので、注意しましょう!
もしかしたら、サービス開始直後の不具合や、端末による影響もあるかもしれませんから、間違えていた場合はご容赦くださいね!
戦場にて戦闘!
国家任務を受けて他勢力への侵攻を行わされます!
敵はオートバトルで、こちらは進む方向や簡単な指示などが戦闘前と戦闘中に右上のボタンから行えます!
チュートリアル中は、予定調和の事しか出来ませんが、チュートリアル終了後の戦闘では、自軍の各武将カードの一団の進行ルートを自分で決めることが出来ます!
接敵した敵を倒して行くか、無視して目標を狙うか等も決めることができます!
チュートリアルでは教えてくれるが、実行には移せない。
チュートリアル終了後
チュートリアル終了後に、画面上辺りにある招募というアイコンから、武将カードを入手することができます!
要するにガチャですね!
ここまでが序盤になりますので、招募の結果が悪かった場合は、リセマラをするという手もあります!
リセマラについては、また別の記事にてまとめるので、お待ち下さいね!
豪炎三国志攻略!遊び方と序盤の進め方まとめ
豪炎三国志攻略!遊び方と序盤の進め方をまとめると……
- 国家任務達成を基礎として遊んでいこう!
- カードを集めて、戦いに備えよう!
- チュートリアルは長めなので、序盤は遊び方・進め方がこれでもかと説明される。
- 招募で欲しい武将を手に入れられるようリセマラも視野に。
以上です!
この手のシミュレーションゲームは、三国志では良くあるので、二番煎じ感は否めないですが、やってみると時間泥棒なのでオススメしておきますね!
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪