
この記事は、豪炎三国志攻略!最強リセマラあたりランキングを勝手に作った記事です!
豪炎三国志は、リアルタイムで各プレイヤーが三国を走り回っているので、画面が基本騒がしいです(・∀・)
目的地まで本当に馬で走る(地図の上です)ので、目的地が遠いとその分の時間がかかってしまうんです!
自分と同じ国のプレイヤーが攻城されている時、同時に防衛をすることができますが、自分のキャラクターを割く必要もあり、距離が遠いと行き帰りだけでも一苦労……。
転移などがある訳もないので、移動時間が1番のネックかなと思うわけですよ!
移動速度がキャラクターで変わったりしたら最強なのにっ(´・ω・`)
そうしたらそうしたで「遅いのしか当たりません!」なんてクレームもあったりしそう……!
好きなところからどうぞ!
豪炎三国志攻略!最強リセマラ当たりランキング!
リセマラって?
リセマラとは、リセットマラソンの略称で、アプリのインストール・アンインストールを繰り返すなどしてデータを削除する事を指します。
理由は、ガチャや召喚などの仕様があるゲームには大抵初めから回せる程度には貰える仕様があり、そこで目当ての物が手に入るまで行う行為。
豪炎三国志では、"招募"と呼ばれる物を指しますが、ここでは割愛しますがリセマラ自体は前述の方法ではなく、少し特殊な方法になるので注意しておいてください。
第一位 ☆5 呂布
言わずもがな呂布ですね!
大抵どの三国志系のゲームにも登場し、且つ最強と恐れられる武将です(*´∀`*)
豪炎三国志でも、他の武将の基礎属性が高くても大抵100なのに対し、呂布は武力が101なので単純に強い(貂蝉の魅力103は別格)。
唯一初期値での攻撃力が900超えになっており、更には周りの攻撃力を上げることもできます!
命縁という、特定の武将がいる時に強くなるシステムがあり、チュートリアルに相当する第一章クリアでもらえる☆5貂蝉が対象にいます!
命縁自体は、出撃してなくても効果があり、所持しているだけで良いので楽。
また、呂布は条件を満たせられば、誰でももらうことが可能なのですが、微妙に面倒且つ、時間が取られるので条件が満たせそうにないなら、リセマラで狙いたい!
ただ、同武将カードを合成して行う覚醒によるステータス上昇も馬鹿にできないので、2体狙えるなら最強に近づけると思います!
第二位 ☆5 劉備
魅力と統師が100と高いものの、他のステータスは☆5の中では平均以下です。
魅力が高ければ、兵法効果に影響が出ますし、統師が高ければ指揮能力、配下兵士の攻撃・防御のバフ効果に影響が出ます!
武の呂布に対し、絆の劉備と言ったところでしょうか?史実は兎も角として。
幸運が低い為、探索などには向かないというものに。呂布の方が幸運が高いぐらい。
第三位 ☆5 曹操
ステータスは劉備の平均版。と言えば分かりやすいでしょうか?
魅力と統師が劉備より低く、武力・知力が僅差で高い上、幸運は10高いため何事でもこなせる。
スキルが範囲攻撃な為使い勝手が良く、敵への追加ダメージ、味方武将の回復など、汎用性が高いためランキング入り!
まとめ
豪炎三国志攻略!最強リセマラ当たりランキングをまとめると……
- 呂布がやっぱり最強説。
- 呂布は条件さえ整えば招募以外でも誰でも入手可能
- 劉備を上手く使えれば、不利でも勝てるかもしれない!
- 曹操の範囲攻撃は、戦場全体ではないので、使う際は多少気を付けよう!
以上です!
武力だけで見ると、やはり呂布がトップになるわけですよね。
ただ、選んだ国によっては、各武将の入手確率が下がります。
豪炎三国志では、選んだ国の武将のみの招募(ガチャ)と全ての国を含めての招募があるので、好きな武将のいる国を選ぶことをお勧めします!
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪