ホームランクラッシュ攻略!最強おすすめキャラランキング!

ホームランクラッシュには様々なキャラクターが登場しますが、それぞれにはどのような特徴があるのでしょうか。

また、それだけ数々のキャラクターがいれば、当然性能差によるランキングだってあるはずです。

こうした性能差を知っていれば、攻略にとても役立つでしょう。

今回は、最強おすすめキャラランキングと題して、おすすめのキャラクターを紹介していきます。

好きなところからどうぞ!

ホームランクラッシュ攻略!最強おすすめキャラランキング

ホームランクラッシュに登場するキャラクターは様々いますが、それぞれ異なった特徴があります。

主に異なるのは、それぞれのステータスや特殊能力。

各ステータスに差があるのはもちろん、キャラクターによって特殊能力が追加されています。

例えば、予告ホームランの充電ポイントが溜まりやすくなる能力や、コンボ数に応じてスコアが上がる能力であったり、サイクルホームランになる最後の打球を特定の方向に打つとスコアが上がるという能力を持ったキャラクターがいます。

このような能力を持ったキャラクターを使うことで、試合にも勝ちやすくなるでしょう。

ランキングの基準

ランキングの基準としては、次の様な基準で考えました。

  • 基礎能力の高さ
  • 持っている能力の使いやすさ

パワー、ミート、インパクト、加速力といった基礎能力の高さが高ければ、それだけ使いやすく、勝ちやすくなるでしょう。

また、持っている能力にも様々あり、使いやすさが変わってきます。

様々な能力の中から、使いやすい能力を持ったキャラクターをピックアップしています。

最強キャラランキング

では、いよいよ最強キャラランキングを紹介していきます。

今回は3人をピックアップし、それぞれの特徴を解説していきたいと思います。

1位:ブロディ

ブロディはインパクト以外のステータスの能力に秀でており、非常に使いやすいキャラ。

特にパワーが200を超えていることから、多少ゾーンから外れてもホームランにすることが可能。

また、予告ホームランの充電ポイントが溜まりやすくなる「予告ホームラン」や、コンボに応じてホームランスコアが上がる「コンボ祝福Ⅳ」等を所持しており、使いやすいのも特徴です。

しかし、弱点としてはスタジアム7にならないとアンロックできず、レアリティも最高レアリティのオールスターなので、非常に入手が難しいキャラクターという点でしょう。

2位:GLフォックス

GLフォックスは、特にライナーの能力に秀でているキャラ。

打球を直線的に飛ばせるので、ホームランになるまでの到達時間が早いことがメリット。

しかし、GLフォックスはインパクトの能力にデメリットがあるので、クリティカルのホームムランを狙うことが難しいキャラになっています。

どちらかと言えば、ホームランの数で勝負するキャラと言えるでしょう。

また、「引っ張りⅢ」という能力を所持しており、左方向に打球を打つと打球速度が上昇するという特徴を持っています。

基本的に登場するキャラは全員右バッターなので、左方向に飛ばすことで、ポイントを稼ぎやすいでしょう。

3位:ラリー・ブリッツ

ラリー・ブリッツはほとんどの能力が平均的に優れており、非常に使いやすいキャラと言えるでしょう。

また、「中央クールゾーンⅢ」という変わった能力を持っています。

これは中央のボールを打つと、打点が中央になるという特殊な能力です。

打点が中央になると、打球判定が良くなるので、それだけスコアが良くなるので、試合に勝ちやすくなるでしょう。

まとめ

以上、おすすめキャラランキングを解説しました。

まとめると、次の通りです。

  • キャラには様々な能力の差がある
  • 能力にも使いやすさがバラバラ

たくさんのキャラが登場するホームランクラッシュですが、能力の差や使いやすさも大きく変わってきます。

上で挙げたランキングはあくまでも能力等が強いキャラを紹介しましたが、自分に合った使いやすいキャラを見つけることが、一番大事と言えるでしょう。

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事