
ホームランクラッシュを攻略していく上で、裏技や小ネタを知っておくと、より楽しくプレイしておくことができるはず。
ということで、今回はホームランクラッシュの裏技や小ネタについて解説していきます。
今回は3つほど紹介していくので、確認してみましょう。
好きなところからどうぞ!
ホームランクラッシュ攻略!裏技・小ネタ一覧
では、裏技や小ネタを解説していきます。
1.試合に勝つコツ
試合に勝つコツは、主に2つ。
- しっかりとホームランを狙って打つ
- 予告ホームランやサイクルホームランを狙う
ホームランクラッシュに必要なのは、何をするにしてもホームランを量産すること。
試合に勝つためには、ホームランをしっかりと狙って打つことが第一です。
試合中にホームランをしっかりと狙って打つことが、試合に勝つための第一条件と言えるでしょう。
また、予告ホームランやサイクルホームランを狙うことで、試合に勝つ可能性が上がるになります。
予告ホームランはホームランを狙うことでゲージが溜まっていき、ゲージ溜まると予告ホームランを打つことができ、狙った方向に打てると大きなポイントを獲得することができるので、試合に勝ちやすくなることでしょう。
サイクルホームランは、3方向にホームランを打つと達成できるもので、大きなポイントを獲得できるもの。
予告ホームランやサイクルホームランを効果的に使うことで、試合にも勝ちやすくなることでしょう。
2.狙った方向にホームランを打つコツ
狙った方向にホームランを打つコツは、タイミングを理解すること。
ボールに対して早めのタイミングで打つと、左方向に行きやすくなり、遅れ気味に打つと右方向に打球が飛びやすくなります。
通常の野球では、コースによって打ちやすい打球が変わりますが、ホームランクラッシュでは全てタイミングで決まります。
どんなコースでもタイミングが早ければ左に飛びやすくなりますし、タイミングが遅ければ右に打球が飛びやすくなります。
狙ったコースを打てるようになれば、予告ホームランやサイクルホームランを打てるようになるでしょう。
試合でも勝ちやすくなり、安定して勝利数を稼ぐことができるようになります。
3.ゴールドをたくさん獲得するために
ゴールドをたくさん獲得するためには、ミッションを攻略していくと効率的。
各ステージに設けられているミッションをクリアしていくと、報酬でゴールド等を獲得できることができます。
ミッションの内容は「特定の内容でホームランを打つ」というもの。
内容には非常に簡単なものが多く、軽い気持ちで攻略していくことができるでしょう。
ただし、中には難しいミッションもあり、中でも「スコアボードに打球を当てる」という内容のミッションは厳しいという印象があります。
こうしたミッションの難しいところは、パワーが無いとスコアボードにボールを運ぶことができないということ。
非常にゴールドの獲得手段が限られているホームランクラッシュにおいて、簡単にゴールドを獲得できる手段が実装されています。
ゴールドは装備のレベルアップ等に使われるので、それなりの量が必要になります。
こうしたミッションをクリアしつつ、ゴールドを獲得していくことが、ゴールドを大量に獲得していくと良いでしょう。
まとめ
以上、ホームランクラッシュの裏技や小ネタについて解説しました。
まとめると、次の通りです。
- ホームランを打つコツはタイミング
- タイミングを意図的に変えられると、予告ホームランやサイクルホームランを狙いやすくなる
- ミッションをクリアすれば、ゴールドを効率的に獲得できる
様々な裏技や小ネタがあるホームランクラッシュですが、まずは試合に勝つためにはホームランを量産すること。
全てはタイミングで決まるので、まずはタイミングを覚えることを第一に理解してみると良いでしょう。
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪