キックフライト攻略!キッカースキルおすすめランキング!

キックフライトには様々なキッカーが登場し、様々な能力の違いがあります。

また、キッカーには固有のキッカースキルがあり、上手に使えれば攻略は容易になります。

とはいえ、12体もキャラがいますから、どのスキルが強いのか迷いがちになることも。

そんな方のために今回は、キッカースキルのおすすめランキングをご紹介します!

好きなところからどうぞ!

キックフライト攻略!キッカースキルとは?

そもそも、キッカースキルとは何なのでしょうか。

キッカースキルとは、各キャラに1つずつ設定されているスキルのことで、キャラ固有のスキルです。

キャラにはそれぞれ、アビリティ、キッカースキル、スペシャルスキルの3種類が設定されていますが、戦闘画面中央にあるキャラの顔が書かれたディスクがキッカースキルとなります。

使い方は、戦闘中にディスクを使用する感覚と同じように上にスライドするだけ

クールタイムが終われば戦闘中に何度でも発動することが可能です。

キッカースキルはキャラによって異なるため、うまく使うことが大切だと言えます。

キックフライト攻略!キッカースキルおすすめランキング

では、いよいよキッカースキルランキングのご紹介です。

今回は私が実際に使ってみて強いと感じたTOP3をご紹介します。

キャラの性能も併せて紹介しますので、確認してみてください!

1位 メテオインパクト(ディアトリウス)

ディアトリウスのメテオインパクトは、近い場所にいる相手を攻撃して、遠くまで吹き飛ばすスキル。

攻撃、防御、妨害の3種類の効果を同時に使えるので、ディアトリウスの役割との相性も良いです。

ディアトリウスは攻撃力と体力が高く、壁役をこなすことが可能なタイプ。

移動が全キャラの中でも最も遅いので、基本的な立ち回りは前線で暴れまわることになりますが、この役割とキッカースキルが抜群に嚙み合っています。

前線で暴れまわりながら、近づいてきた相手を攻撃して吹き飛ばし、妨害も行える。

ただし、ピトフィ等の遠距離攻撃タイプには相性が良くありませんので、過信は禁物と言えるでしょう。

それでも、敵陣深くで暴れまわるディアトリウスは、脅威そのものと言っても良いと思います。

2位 幻影の術(カイト)

カイトの幻影の術は、身代わりを作って自身は前方に移動するスキルです。

また、カイトはジャスト回避を使うと、幻影の術のクールタイムがなくなるという特性を持っており、カイトの生命線とも言えるスキルです。

カイトは体力が低いため、敵の攻撃を受けてしまうとすぐにやられてしまいますが、攻撃は高いので、幻影の術を多用して相手をかく乱させることで優位に立ち回ることが可能です。

ジャスト回避は慣れないと難しい操作になりますが、使いこなすと相手の攻撃を受けないで一方的に攻撃するという芸当もできますので、相手にとっては戦い辛いことこの上ないでしょう。

3位 ステルスペイント(ジェイ)

ジェイのステルスペイントは、6秒間相手から見えなくなるというスキル。

相手からターゲットにされないので、回避に有用なスキルと言えます。

また、ジェイは攻撃と移動速度に長けるため、積極的に相手に攻撃を仕掛ける立ち回りが有効。

ステルスペイントを使えば相手に気づかれずに近づけるため、攻撃の際にも有効になります。

ただし、ジェイは体力が乏しく、スキルの効果時間は6秒しかありませんので、過信していると袋叩きにあってしまう可能性もあるので、注意が必要です。

まとめ

以上、キッカースキルについて解説しました。

まとめると、次の通りです。

  • キッカースキルは各キャラに1つずつ
  • キャラの性能にあったキッカースキルは強さを感じる

今回は特に強いと感じたキッカースキルをご紹介しましたが、どのキャラを使用しても問題なく戦えることは前提として抑えておいてください。

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事