機動都市X攻略!最強ロボット(メカ)おすすめランキング!

機動都市Xを攻略していくための、最強ロボット(メカ)をおすすめランキングでご紹介したいと思います!

いや~、本当にハマりまくってもう数十時間プレイしています(笑)

機動都市Xでドン勝つを狙っていくためには、ロボット(メカ)をいかに活用するかがめちゃくちゃ重要ですよね。

バトルが終盤になるとロボット同士の殴り合いになってきますので、どのロボットを選択しているのかが勝敗の鍵とも言えます。

そこで今回は、おすすめしたい最強ロボット(メカ)をランキング形式でご紹介したいと思います!!

下手くそプレイヤーである私の感覚なので、初心者さんに特に参考にしてもらえるランキングかと思いますよ!(笑)

 

好きなところからどうぞ!

機動都市X攻略!最強ロボット(メカ)ランキング!

第9位 アーサー

まさに中世の剣士をイメージしたような、見た目のかっこよさはピカイチのロボット。

剣を振り回しての近距離攻撃が得意なのですが、ただいかんせん遠くの敵への攻撃が剣の波動になるため攻撃の手数が少なくかなり不利です。

ロボット同士のバトルになると、相手に距離を取られると相当厳しくなるので個人的にはダントツで使いづらいロボットと感じていますね。

第8位 ホットスチール

火力が高く、ダッシュと長距離ジャンプで一気に敵との距離を詰めることができる点が強いロボットです!

でかい体の割に瞬間的な機動力がピカイチなので、ピンチから一気に巻きかえすことができます。

能力は魅力的なのですが、ただ操作がかなりムズい・・・

機動都市X自体に慣れていないうちは選ばないほうが無難です。

なれてきて使いこなすことができれば、一気に最強レベルのロボットになるでしょう!

第7位 フェイトビーム

敵を攻撃してくれるフォトンタレットという電波塔みたいなものを作ったり、敵からの攻撃を防ぐシールドを作ることができるロボット。

守りや揺動に特化した能力を持っています。

バトル終盤で狭い範囲の中でロボットの混戦になったときにはこの防御力が効果を発揮します!

ただ最終局面では殴り合いになることが多いので、初心者さんの場合は単純に攻撃能力の高いロボットを使ったほうが良いです。

守りながら攻撃する、という立ち回りスキルがあれば活用できるロボットですね!

第6位 ファイアフォックス

尖った性能はないのですが、全体的にめちゃくちゃ使いやすいロボットです。

ダッシュもできるし高めのジャンプもできたり、手数の多いマシンガン攻撃と範囲攻撃も可能です。

火力はそこまで高くはないですけども、オールマイティで初心者さんにはベスト!

ダントツで使いやすいので機動都市Xにまだなれていないときにはこのロボットでなれていくようにしましょう。

第5位 バーニングメテオ

ダンゴムシみたいになって超スピードで転がり、体当たり攻撃ができるというかなり尖った能力のロボットです!

体当たりの火力は特大というわけではないんですが、ぶつかるだけで攻撃できるというのはこのメカのみの特徴です。

ひたすら転がってぶつかって行けばなんとかなるので初心者さんでも扱いやすいですね!

瞬発スピードは全ロボトップクラスなので、攻撃時だけではなくて一旦撤退がしたいというときにもほぼ逃げ切れます。

転がりまくる姿は結構爽快なので割と好きです(笑)

第4位 キャラメル

くまさんが乗ってるモエモエロボット!(笑)

可愛い見た目の割に、攻撃も遠くからでも当てやすく、特大ジャンプで一気に距離を詰めたりとなかなかの機動力です。

初心者さんでも扱いやすいと思いますよ!

大砲モードになって特大攻撃を発射することもできますが、これ、自分が動けなくなるし当てにくいしで個人的にはほとんど使ってませんね(笑)

接近戦になったら、ジャンプして一定距離を保って相手の攻撃を避けながら、そのスキに攻撃する戦法がおすすめです!

第3位 ドゥームアイ

唯一のスナイパーとしての特徴を持つロボットです!

スコープから覗いて溜め撃ち攻撃をするとかなりのダメージを与えることができます。

スナイプになりますので、エイム力が試されるためそこは練習しましょう!

使いこなせれば遠くから隠密攻撃で瞬殺することができます。かなり気持ち良いです(笑)

瞬間移動能力もあるため、敵が接近してきたときに距離を取りながら攻撃する、というヒット・アンド・アウェイ戦法がマッチしますね!

個人的にもかなり好きなロボットです。

第2位 アンドロメダ

機動力と火力の両方を兼ね備えた超強力ロボットですね!

滞空機能があり、空中から敵を狙って攻撃することができるのがマジで強いです。

敵がアンドロメダの場合、この滞空されるとこちらの攻撃が本気で当てにくくなるのでめちゃくちゃ厄介・・・

ダッシュ能力もあるので、ダッシュからのジャンプで空中から攻撃、みたいな動きをすると相手の攻撃を避けつつこちらの攻撃だけをぶち当てるという無双ができます(笑)

ただ機動力と火力が備わっているというチート級の能力のため、その分耐久力が若干低いです。

あまり敵の攻撃を受けられませんので、うまく立ち回るスキルも必要になってくると思いますね!

とはいえそれを考えても有り余る性能なので、初心者さんでもアンドロメダを使える場合にはメインロボットにするのが良いでしょう!

第1位 ヒバリ

アンドロメダとは僅差でしたが、個人的に機動都市Xの最強ロボットだと思うのがこのヒバリです。

とにかく機動力が半端ないのと、通常攻撃の連射性が高くてヒットさせやすいところが最強かと!

ダッシュ&ジャンプでとてつもなく吹っ飛ぶことができるのでヒット・アンド・アウェイ戦法も何のその!

よくやるのは、このダッシュからの特大ジャンプで高い建物の上に上がってそこから攻撃するという戦法。

機動都市Xに限らず、バトロワゲームでは高いところから低いところに攻撃する、というのが鉄板です。

アンドロメダもそうでしたけども、ヒバリもそれができるという点がめちゃくちゃ強いですね!

火力ゴリ押しという感じではないので立ち回りスキルが必要にはなりますが、練習すればうまく使いこなすことができるようになると思いますので本当におすすめしたいロボットです!

だからこそなんですが、チームプレイだと早いものがちになりますのでロボットゲージが溜まったらとりあえず唾つけたしておくのがおすすめです(笑)

 

機動都市X攻略!最強おすすめロボットランキングまとめ

以上!機動都市Xの最強ロボットランキングでした!!

ヒバリとアンドロメダがマジで最強だと思いますね。

両方とも無課金だと最初から開放されていないメカになるので、バトルをこなして頑張って金貨をためて早めにアンロックしていきましょう。

どのロボットを選ぶかで勝率がかなり変わりますからね~ぜひ今回の記事を参考にしてくださいね\(^o^)/

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事