
この記事はキングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!最強パーティー編成を自己流で勝手に考えたのをまとめた記事です(⊃'ω')⊃
キングダムオブヒーローで1番悩ましいのはリーダーなんですよ。
それが何故かというと、リーダースキルが無い・開放されていない場合、レア度が高かろうが、スキルが強かろうが発動しないものをリーダーに置く必要が無い(`・д´・ ;)
無能な上司に早々に退散してもらおうじゃ無いか?ね。
そして、いつかリーダースキルを開放したら帰ってきてくれ……!
と、まぁ茶番をお送りいたしましたが、本心なので仕方ないですよね。
好きなところからどうぞ!
キングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!最強パーティ編成のコツ
最強パーティーのコツは?
幾つかのコツをまとめてみましょう。
リーダースキルをしっかりみる!
どんな能力が良いのかなども考えながら編成するといい!
導入部分でも言いましたが、リーダースキルは開放していないと発動せず、何の恩恵も得ることが出来ないので、獲得してすぐ等は星5でもリーダーには使いづらい場合もある。
未開放の場合の開放条件はいずれにしても覚醒でのスキル取得で、リーダースキルを元々持っている場合は第3スキルの開放となります。
例えば、主人公のアーサーのように元々リーダースキル持ちならば、星3でもリーダースキル目当てで運用できますよね!
おすすめリーダーは?
星4キャラのフレイヤなんかは、味方全員の速度20%アップと言う行動ゲージのチャージ加速で先手を期待できるので、中々に使い勝手が良い。
星3ではあるものの、やはり主人公であるアーサーの味方全員のHP17%アップも地味に耐久性の上昇で使いやすい上、開放されているので序盤お世話になりやすい!
また、リーダースキルは誰しも持っている訳でも無く、星5でも無いものは無いし、冒険で発動しなかったり、PvP専用リーダースキルなどもあるので注意!
ここで当サイトのイチオシアプリを紹介したいと思います!
放置少女という放置系RPGなのですが、可愛いキャラがヌルヌル動いてくれて、しかも放置でも強くなってくれるから今プレイしているゲームのサブゲームとしてハマっています(笑)
1日1回開いてどれくらい強くなってくれてるのか、確認するのがもはや日課(・∀・)
もちろん無料でプレイできるので、空き時間のお供におすすめのアプリです!
↓↓無料ダウンロードはこちらから↓↓
キングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!最強パーティ編成はこれだ!
私見で考えた最強パーティー編成
恐らく、ここまで観た人の大半が気付いていると思いますが、アーサー推しで来てます。
因みに、画像は3人ですが、4人パーティーの編成の場合の紹介です
リーダー 星3アーサー
もはや、ここまで引っ張って違うリーダーを選択はしませんよw
主人公なので、パーティーに組んであげたいと言う面と、すぐに運用出来る上、PvPやダンジョンなどの種類に囚われないリーダースキルなので採用!
属性は火、クリティカルで敵に攻撃力ダウンのデバフが掛かる通常攻撃。
直線二体に攻撃出来るスキルにクリティカルで移動距離アップ+味方全員のクリティカル率アップ
更に覚醒後の開放スキルでは、自身クリティカル上昇のパッシブ効果+近接攻撃に対しての反撃も持つ
まとめてみたら意外と優秀で、攻略の要になりそう!
サブ1 星5 デメテル
属性は木で、全体的にスキルがHP回復やバフ回復に寄っているので素のレア度によってステータスも高いので回復値も高い上、シールドも張れる(⊃'ω')⊃
しかし、回復をする対象が全て最大HPからの割合が1番低いキャラになるので、タンクよりも後方がダメージを負っていた場合、タンクが回復させられない。
回復系スキルはどちらもクリティカルで追加効果なので、アーサーのクリティカル上昇が生きてくるんです!
サブ2 星4 フレイヤ
属性は闇、クリティカル発生で味方全員の移動距離が1ターン増えるスキルと自分と周囲のマスの味方の速度アップ+対象を無敵にするスキルがあります。
使い方によっては有用なものですが、結局のところフレイヤ自体の速度が微妙に遅い為に先制で打てないのが欠点か……。
サブ3 星5 ベルゼキュート
属性は火、確率で対象を挑発+クリティカル時に攻撃力上昇の通常攻撃を持つ。
広範囲に対してスキル使用制限をかけられるため、突発的なスキルによる負傷を防ぐことが出来、対象を倒しさえすれば実質使いたい放題のHP吸収技もあるのでタンクとしては良い。
キングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!最強パーティ編成まとめ
キングマムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!最強パーティー編成をまとめると……
- リーダースキルは開放していないと意味がない!
- 主人公アーサーのリーダースキルは最初から使えるので、困ったら使おう。
- バラバラなクラスになるように組みましたが、この通りでなくても良い。
- 各キャラのスキルが味方に与える影響も考えて組もう!
以上です!
シミュレーションゲームが苦手な人には少し難易度が高いゲーム……。
キンヒロのダウンロードがまだな人はここからどうぞ。
奥が深そうなので、ハマる人はハマるね!
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪