キンヒロ攻略!ルーンとは?おすすめと集め方を解説!(キングダムオブヒーロー)

本ページはプロモーションが含まれています

この記事はキングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!ルーンについてのおすすめと集め方についての記事です!

キンヒロのルーンの大元は恐らく、ゲルマン人が使っていたルーン文字を基にした物だと思います!

呪術や儀式に用いられるなどの表現を、よくゲームや漫画などでされますが、実際のところは日常的に使われていた文字のようで、民族によっては表記が違うようでした。

洋ゲーだとか、外国が舞台のゲームなんかではよく使われるルーンという単語。

文字配列によって魔法が使えたり、扉を開けたりするゲームも過去によくありました(´ω`)

キンヒロではどんな使い方をしてるのか、まとめていきましょう!

キンヒロの無料ダウンロードがまだの人はこちらからどうぞ!

【新作RPG】キングダム オブ ヒーロー

【新作RPG】キングダム オブ ヒーロー

NEOWIZ無料posted withアプリーチ

好きなところからどうぞ!

キングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!ルーンとは?

ルーンとは

前書きにも書いた通り、ルーンとはゲルマン人が使っていたと言われる文字のことで、キンヒロでもルーン文字が使われています。

ルーンの状態はどこで見れるの?

英雄(キャラ)管理の個別ページ一番右側のルーン、もしくはホーム画面の左から二番目のルーン管理から確認することが出来ます。

個別ページから確認した場合は、ルーンに対しての操作はほんの少し面倒になる変わりにスキルなど他のステータスも見られますが、ルーンの試着や装備時の上昇値をその場で確認出来ない。

ルーン管理から確認した場合は、ルーンの試着や装備時の上昇値、組み合わせによる効果の表示などが出来るため、なるべくルーン管理から行うべき(´ω`)

ルーンで何が出来る?

ルーンを装備すると、ルーンが持っているステータスを得ることが出来ます!

HPの上昇や攻撃力上昇。防御やクリティカル、デバフの命中率と低効率など様々なステータス変化が2種類付いた装飾品アイテムのような物です。

また、各ルーンには"生命"や"吸血"などの銘があり、同じ銘のルーンを2個もしくは4個を装備することでセット効果を得られます!

セットするルーンの個数はルーンによって異なります(´∀`)

キングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!おすすめルーンと集め方

おすすめと集め方

おすすめルーンは2つあります。

"必殺"

1つ目のおすすめルーンは下向きのペンチみたいなマークのルーン"必殺"です。

これは2個毎にクリティカル率を12%上昇させるルーンです。

最大6個で36%上昇値なので、主人公アーサーのスキル併用でアーサーは常時クリティカル率56%という高さになり、更にルーンそのものの効果での上昇も見込めるため、かなり強い!

集め方は、簡単な所だと冒険2のエリアであるコーンウォールのバトルクリア毎にランダムで入手することが出来るので、周回プレイですぐ集まると思います(´ω`)

"吸血"

2つめのおすすめルーンは、潰れた六芒星みたいな形のルーン"吸血"です。

吸血といえば、吸血鬼などが味方を増やしたり食事の為に行う行為として有名ですが、キンヒロでは与ダメージ毎に回復します!

装備キャラの攻撃時とは書かれていないため、明確には言えないものの、恐らく装備キャラの起こした与ダメージによる回復でしょう。

集め方はルーンダンジョンのクリアですが、ルーンダンジョンの開放には5-7をクリアする必要があるため、運用は後半になることでしょう(´Д` )

キングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!ルーンまとめ

キングダムオブヒーロー(キンヒロ)攻略!ルーンのおすすめと集め方についてまとめると……

  • ルーンの確認は2箇所から行えるが、ホーム画面のルーン管理が1番わかりやすい(´ω`)
  • 各ルーンにはランク分けとして初級や中級・上級があったり、個別にステータス付与がされている
  • 2個や4個の同じ種類のルーンを装備すると特殊な能力が付与される
  • 必殺や吸血のルーンは必要数手に入れたらすぐ装備するとかなり楽になる!

以上です!

必殺のルーンでのクリティカル率を推すのは、キンヒロにおいてそれ程にクリティカル率がスキルや攻撃に関係してくるからですよ!

まぁ、適当につけても何ら問題はありませんけどね(´ω`)

キンヒロの無料ダウンロードがまだの人はこちらからどうぞ!

【新作RPG】キングダム オブ ヒーロー

【新作RPG】キングダム オブ ヒーロー

NEOWIZ無料posted withアプリーチ

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事