ココドル攻略!おすすめスキルはこれだ!(ココッパドール)

着せ替えコーデ協力RPG『ココッパドール(ココドル)』では、オシャレでハイスコアを競い合ったり、ファッションチェックの高評価を狙っていきます。

ストーリーを進めるにも欠かせない『ファッションチェック』では、実は重要なのが『スキル』!

どんなスキルがあって、どんなスキルがおすすめなのか、『スキル』について攻略してみましょう!(`・ω・´)

好きなところからどうぞ!

ココッパドール(ココドル)攻略!おすすめスキルはこれ!

ココッパドール(ココドル)では『ファッションチェック』にクリアしながらストーリーを進めていきます。

指定されたジャンルのアイテムを組み合わせて、高評価を狙っていくファッションチェックですが、アイテムの相性によってはクリアに苦労することも(´・ω・`)

そんな時に活用していきたいのが『スキル』です…!

どんなスキルがあって、どんなスキルがおすすめなのか、順番に攻略していきましょう♪

スキルの種類は?

まず『ファッションチェック』で使うスキルと、『ステージ』で使うスキルとで分かれています。

『ステージ』で使用するスキルはセットしているだけで自動で気に使われるので、“トレンド”をチェックして、トレンドが強化されるスキルをつけていきましょう。

『ファッションチェック』に登場するスキルは、ユーザーが使用するスキルと、審査員が使用するスキルがあります。

ファッションチェックで使用するスキルって?

まずは『ファッションチェック』で自分が使うことができるスキル『ユーザースキル』について。

ユーザースキルは3種類あります。

  1. アピールしたアイテムのスコアをアップさせる『アピールスキル』
  2. 審査員のスキルを防御する『ガードスキル』
  3. 審査員のスキルで無効化されたスキルを回復させる『回復スキル』

アピールスキルはアイテムのジャンルごとに用意されていて、ストーリーをすすめると、どんどん獲得することができます。

▼アピールスキル
  • トップスアピール(チュートリアルで解放)
  • ボトムスアピール(チュートリアルで解放)
  • ハットアピール(ノーマル2-1クリアで解放)
  • ヘアアピール(ノーマル3-1クリアで解放)
  • フェイスアピール(ノーマル5-1クリアで解放)
  • シューズアピール(ノーマル7-1クリアで解放)
▼ガードスキル
  • 辛口ガード(ノーマル1-4クリアで解放)
  • よそ見ガード(ノーマル4-1クリアで解放)
  • クール増加ガード(ノーマル8-1クリアで解放)
▼回復スキル
  • スキルリカバー(ノーマル6-1クリアで解放)
  • ドライリカバー(ノーマル9-1クリアで解放)

スキルの設定方法は?

スキルはアイテム選択の画面から設定することが出来ます。

画面上部の『スキル』をタップしてスキル画面を開き、必要なスキルをセットしましょう。

スキルを外したいときは、セットされているスキルをタップすると外すことが出来ます。

どのスキルがおすすめ?

ココッパドール(ココドル)のファッションチェックでは、持っているアイテムでどのスキルを使用するかが大きく変わってきます。

手持ちにハイスコアなアイテムがあって自信がある場合は『ガードスキル』優先、ちょっとスコアに自信がないときはスコアを上げる『アピールスキル』優先など、状況によって選択は様々ですね(´∀`*)

個人的には『回復スキル』は後回して、ガードスキル1つとアピールスキル3つを選択することが多いですが、アピールやガードの対象予想が外れてしまうこともあります(;∀;)

しかし、ファッションチェックで審査員が出してくるスキルは固定なので、1度チャレンジして上手くいかなくても、覚えておいて対策をすることが出来るんです…!

アピールスキルがぴったり合うと、★1評価が★3評価まであがることもあるので、アピールスキルはしっかりと狙っていきたいですね♪

1度チャレンジすれば対策をたてられるので、あまり気負いせずにどんどんチャレンジしてS評価を狙っていきましょう!

まとめ

  • スキルには種類がある!
  • アピールしたアイテムのスコアをアップさせる『アピールスキル』!
  • 審査員のスコアを下げるスキルを防御する『ガードスキル』!
  • 審査員のスキルで無効化されたスキルを回復させる『回復スキル』!
  • 序盤のおすすめは『回復』以外!
  • 審査員が発動するスキルは固定されているので、何を使用されるか覚えておけば対策がたてられる!
  • スキルは着せ替えアイテム選択画面の上部にある『スキル』ボタンから入れ替えられる!

ココッパドール(ココドル)のストーリー攻略に必要な『ファッションチェック』!

アイテムの選び方やスキルの選び方でスコアが変わってくるので、Sスコアを目指して最強コーデを見つけていきましょう♪(´∀`*)

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事