
この記事は、成り上がり(ナリセン)攻略!親密度について詳細と上げ方についてまとめた記事です(⊃'ω')⊃
親密とは、親しく深い関係・中の良い事を指す言葉です。
成り上がり(ナリセン)でも、そういう意味で使われているのでしょうか?
どういう人を対象に指す言葉なのか、それがどの様な意味を成しているのか!というところをまとめているので、見ていってください( ´∀`)
好きなところからどうぞ!
成り上がり(ナリセン)攻略!親密度とは?
親密度とは?
親密度は、美人との間に発生する度合いのことで、親密になればなるほど良いのです!
親密度を上げると、親密度を上げた美人との間に出来る跡取の能力が高くなり、戦力アップに繋がります!
親密度は、各美人それぞれ別に判定があるので、一人一人上げていく必要があります!
美人特技
親密度を上げると、跡取の能力が上がるだけではありません(´ω`)
美人それぞれに、増益家来というものに設定されている家来の能力も上げることができ、親密度を上げることで項目を増やすことが出来ます!
増益家来は美人毎に決まっており、対象の家来がいない場合は効果がありませんが、入手するまで上げられないわけではない!
美人によって美人特技は違い、増益家来の全能力を上げる場合もあれば、政治や武勇などを個別に上げる場合もあります。
増益家来の能力タイプによって、能力の上げ方が変わっており、均タイプなら全能力が上がりますが、上昇値は特化型より低いです。
武タイプなら、美人特技で武勇を上げることが出来るので、関所をクリアしやすくなります!
成り上がり(ナリセン)攻略!親密度の上げ方は?
親密度の上げ方
親密度の上げ方は幾つも存在しており、それぞれによって上がり方が変わってきます。
上げ方に違いはあるものの、上がった親密度が下がる事はありませんから、親密度が数ヶ月上げない場合でも大丈夫です。
寵愛を与える
美人の個別ページにて、寵愛という項目があり、親密度×10の判金を使うことで、美人経験値と親密度+1を得られます(´ω`)
恩賞を与える!
美人に対して、恩賞(アイテム)を与えることが出来ます。
"くし"を与えると親密度+1"手毬"を与えると親密度+2アップします(⊃'ω')⊃
恩賞は、ログインボーナスで貰える時もあれば、運営からのイベント等のお知らせの手紙に同封されてたりします!
スキンを手に入れる!
イベント等のポイントを貯めると、スキンと交換出来ます。
スキンとは見た目が変えられるアイテムのようなものですね。
スキンにはレア度が存在し、レアスキンは親密度500+という恩賞涙目の上昇値があります(´∀`)b
エピックスキンは親密度+1000、限定に至っては親密度+1500とスキルまで発動するので、イベントの時は是非入手したいところだが、課金必須なので無課金には難しい。
まとめ
成り上がり(ナリセン)攻略!親密度についての詳細と上げ方についてまとめると……
- 親密度を上げる事で、対象との間に出来る跡取の能力値を上げることが出来る!
- 親密度は一度上がると、下がる事は無いため、下がる心配は無用。
- 親密度を上げると、特定の家来の能力値を上げる項目が増やせる!
- 寵愛によっても、親密度を上げることが出来るが、判金が相応の数必要になる。
- 親密度は基本的には、恩賞で上げる。
- 親密度を一気に上げる方法は、スキンを入手する事ですが、イベント報酬が基本な上、条件が無課金には厳しい(;ω;)
以上です。
親密度の上げ方によっては、結構プレイの質に差が出来てくるゲームなので、親密度を上げる美人はしっかり吟味すると良いでしょう!
とは言え、目的の美人がそう易々と入手出来るゲームでもないのはどうしようもありませんが……。
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪