
エデンズゼロポケットギャラクシー(ポケギャラ)の記事第二弾です!
第一弾では、最強キャラランキングを紹介しましたが、今回はレベル上げの効率よいやり方を紹介します!
この記事を読むことで一分一秒も無駄にせず、キャラのレベルが上がり、友達や闘技場のライバルとレベル差をつけることができます!
好きなところからどうぞ!
【ポケギャラ】一番効率の良いレベル上げ手段は?
攻略推奨総合評評価点よりも高いクエストに挑む!
この方法が一番効率が良い手段になります!
案外普通過ぎて面白くないかもしれませんが、エデンズゼロポケットギャラクシー(ポケギャラ)はハック&スラッシュ(ハクスラ)なのでどんどんを敵を倒してじゃんじゃん経験値を入手する必要があります!
その中でも最もレベル上げ効率が良いのが攻略推奨総合評評価点よりも高いクエストに挑むことになります。
3000以上高いクエストに挑む
3000以上、攻略推奨総合評価点が高いクエストがベストです!もちろん高ければ高いほど効率が良くなるため自身の限界に挑戦しつつ、やってみてください!
画像の上左あたりに書いてある私の総合力が”22152”です!下の画像の攻略推奨総合評価点は"29200"です。CLEARと書かれてあります。
つまり、画像の通り意外とクエストクリアすることができます。
早くレベル上げるためのコツ
手動プレイで周回する!
これは絶対に手動プレイでレベル上げ周回してください!
手動プレイすることでメリットがたくさんあります。それを一つずつ紹介していきます。
立ち回りでカバーができる
手動であれば固い、攻撃力が高い、自身のHPが残り僅かだったとしても、何とかすることができます!怖がらずに推奨総合評価点が高いクエストにもどんどん挑むことをオススメします!
高レア装備が入手できるかも!?
オートプレイよりも確実に敵を多く倒すことができるので、高レア装備が入手できる可能性が上がります!
範囲スキルで一気に敵を倒す!
敵を一体ずつ倒していくのは効率が悪いですよね?そのためにもメインキャラのスキルは”範囲攻撃スキル”と”移動攻撃スキル”をセットしましょう!
仲間には”味方の力UP””EP回復””味方のHP回復””敵の防御力ダウン”などの効果付きのスキルをセットすることがオススメです。
効率良くレベルを上げるときの注意事項
ここで注意です。
レベル上げを効率よくするためには、二つ押さえておきたいポイントがあります。
死んだら一つ前のクエストにする
攻略推奨総合評価点が高ければ高いほど良いです!
しかし、途中で1度は確実に死んでしまうなら、一つ前のクエストの方が死なない分効率が良くなります。
オートプレイで周回しない
エデンズゼロポケットギャラクシー(ポケギャラ)はオート戦闘機能がありますが、あまりAIの性能が良くないため効率は良くないです。
片手間にやる分にはいいのですが、本気でレベル上げをしたいのであれば手動プレイがオススメです!
攻略推奨総合評価点が低いクエストで周回
楽に周回をすることはできますが、その分獲得経験値が少ないためオススメしません。
オススメのレベル上げクエスト
1位 無限回廊クエスト
一番オススメです!
難易度の幅が広く始めたての人から中級者以上の方でも、自分の推奨総合評価点を超えるクエストがあります!そして周回が楽だからです!
期間限定の装備も手に入るので、高レア装備もついでに狙うことができるのもオススメの理由の一つです。
2位 キャラクターストーリー
難易度の幅は無限回廊クエストよりも少し狭くなりますが、難易度高いクエストもあるため十分な経験値を得られます!
さらに、初回クリアで貴重な装備のアクセサリーを入手することができます!
3位 メインストーリー
し周回して得られるものも難易度の幅も狭いため、レベル上げにはオススメしません。
他の経験値入手方法
エデンズゼロポケットギャラクシー(ポケギャラ)には「エデンの湯」という機能があります!
しかし、正直なところ……経験値が全くたまらないため序盤はあまり活躍の機会はないかと思います。
理由なのですが、他ゲームのようにどんどん経験値が貯蓄されていき、レベル1のキャラをレベル100にするほどたまらないからです。
こちらの画像を見ていただくとわかりやすいかと思うのですが、私は今まで一度も経験値を使用していないのにも関わらず、1レベルも上がりません…
エデンの湯はチリが積もれば…なのでこれから先助けになることは間違いありませんが少なくとも序盤では活躍の機会はありません。
まとめ
以上が、【エデンズゼロポケットギャラクシー(ポケギャラ)】レベル上げの効率よいやり方紹介でした!
以下、今回のまとめです!
- 攻略推奨総合評評価点よりも高いクエストに挑む!(3000~)
- 夢幻回廊イベントを周回がオススメ!
- 効率を求めるなら手動プレイ!
- メインキャラのスキルは”範囲攻撃スキル”と”移動攻撃スキル”をセットする!
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
↓↓↓無料ダウンロードは下の動画をクリック↓↓↓
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪