
この記事は、ルミナスフォレスト(ルミフォレ)攻略!職業のおすすめとおすすめする理由と特徴をまとめた記事です!
ルミナスフォレストは、結構ワールドチャットが盛んなんですが、その理由はシステム上仕方ないというか結果オーライというか。
オートモードにすれば基本的に何もかも勝手に進んで行くため、手持ち無沙汰になる事が多い様で、ワールドチャットで会話する方が多いんです。
ルミナスフォレストの攻略情報を交換したり、ギルドの募集をしている人もいれば、日常の愚痴を言っている人もいます!
結構上位ランカーの人もいたりするので、話しかけてみるのも一興かもしれませんね!
好きなところからどうぞ!
ルミナスフォレスト(ルミフォレ)攻略!おすすめ職業と特徴まとめ
職業はいくつあるの?
ルミナスフォレストには職業が3つ……というよりも3つしかキャラが居ないため、おすすめする職業が定まらない。
3つある職業の全てが攻略難度があまり変わらない気がするためです。
総じて攻略記事のおすすめ職業は私見が主立ってくるので、私見で纏めておこうと思います。
職業奥義技は、全職業統一で基本的に範囲攻撃による10体までの同時攻撃が可能な物となっており、小型の殲滅に使うことが多い。
近接が好きな人におすすめ→剣士
典型的な前衛職。
ソロプレイする場合におすすめ出来ます!
特徴技の"スパート"では、ロックオンした相手をダメージ+気絶させることが出来るため、複数ボスの時は片方に使って、もう片方を倒す事もできる!
基本的に同等レベルのモンスター相手には敵の攻撃を無視しても戦えるほどタフ。
バリア技"窮地の極意"でHP回復+デバフ解除+一定時間無敵なので、耐久戦も一応可能(=´∀`)
中距離・パーティ好きにおすすめ→射手
前衛に近い感じの中距離。
特徴技"鷹の急襲"は当たった相手を凍結させる効果があるので、剣士同様複数体を相手取る時に楽になりますが、凍結は気絶よりも確率が低い印象。
全体的に中距離になっただけの剣士という印象を受けるスキルなので、バリア技も名称が違うだけで能力は結構同じ( *◎ω◎)
唯一の女キャラ
魔法好きにおすすめ→魔法使い
遠距離からの攻撃を可能とする!
職業奥義技が全体攻撃なのは同じ。
特徴技"変形術"に至っては、自分が変形する訳ではなく、敵を変形させることが出来る上に、何故かチョイスが豚な上、明らかにボスには効かないと思われる。
バリア技もHP回復+デバフ解除は同じだが、一定時間無敵がない代わりに、一定時間ダメージをHPとして吸収できる為、他の職業の完全上位互換である!
その代わり、囲まれると微妙に弱い。
かるく注意
バリア技は、基本的に自発的に使えない様で、アイコンもなければスキル一覧から自動発動もONに出来ない。
また、特徴技は3次職まで強化してないと使うことが出来ないので、注意が必要です。
ルミナスフォレスト(ルミフォレ)攻略!職業まとめ
ルミナスフォレスト(ルミフォレ)攻略!職業のおすすめとおすすめする理由と特徴をまとめると……
- 職業は3つしかない上、男女の切り替えは出来ず、男キャラ2・女キャラ1ということに。
- 剣士の特徴技"スパート"を使えば、敵を気絶させることが出来る!
- バリア技の発動条件はイマイチ不明である。
- 特徴技は3次職まで強化されていないと使えない。
- 自分の好きな距離の職業を選んで攻略しよう!
以上です!
職業別の他のスキルは、近・中・遠距離毎に個性的な感じになっているので、そこら辺は自分の目で確認してほしいです(=´∀`)
全ての職業のスキルは基本的に範囲攻撃になっていて、扇状か円状かの違いや、与える状態異常・攻撃距離の違い以外はさほど変わりはないのです。
なので職業は自分のスタイルに合わせて3体作ってみて確認してみるといいかも?
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪