サクラスクールシミュレーター攻略!お金の集め方と使い道!

明確な目標が定まっておらず、自由すぎて面白いゲーム、サクラスクールシュミレーター。

学校に行くも良し、遊びに行くも良し、戦闘をしても良し、とにかく何でもありなのが特徴です。

そんな中、どう攻略するにしてもお金が必要なのが現実と同じなわけですが、お金をどうやって調達すればよいのでしょうか。

その方法は、少し良心が痛むような内容もありますが、一番効率的だったりします。

今回はお金を集め方と使い道についてご紹介していきます。

好きなところからどうぞ!

サクラスクールシミュレーター攻略!お金の集め方は?

サクラスクールシュミレーターにおけるお金の集め方は、主に次のやり方があります。

  • 落ちているお金を拾う
  • アルバイトをする
  • 恋人や友人から貢いでもらう

何か不穏な内容も見えますが、この3つが、サクラスクールシュミレーターでのお金の集め方になります。

では、それぞれを詳しく説明していきます。

落ちているお金を拾う

サクラスクールシュミレーターの世界では、どうやらお金が落ちていることがあるようです。

私はまだ見たことがありませんが、ある程度まとまったお金が道路に落ちていたり、屋根の上にあったりするそうです。

とはいえ、この世界のマップが広大ですので、まず落ちているお金を見つけるのが一苦労ですが……。

見つけたらきちんと貰っておきましょう!

アルバイトをする

一番良心的な方法、かつ初めから可能な方法が、アルバイトです。

アルバイトをする場所は、修理工場です。

場所移動から修理工場をタップし、話しかけると広告の動画を見ることができます。

その動画広告を見ると、\2000のお金が手に入ります。

この方法が一番確実なわけですが、いちいちそこそこの長さの広告の動画を見る必要がありますので、時間がかかるのが欠点です。

恋人や友人から貢いでもらう

ある程度好感度を上げると、お金をせびることが出来ます。

しかも、無限に。

モラルのない非道な方法に見えるかもしれませんが、ゲームの仕様上無限にお金が貰えますので、一度恋人にしてしまえば無限にお金が手に入ってしまう、というわけです。

恋人にお金を貢いでもらうのは、プライド的に許せない方も多いとは思いますが、最も簡単にお金が手に入るので、プライドを捨てられる方は一度やってみてはいかがでしょうか?

この方法の最大のデメリットは、好感度を上げるという作業なわけですが、恋人であればアイテムの惚れ薬で一発で作ることが出来るので、非常に簡単なわけです。

サクラスクールシミュレーター攻略!お金の使い道おすすめはこれ!

お金の集め方をご紹介しましたが、今度はその使い道をご紹介します。

お金はアイテムを購入したり、食事をしたりするのに使います。

また、武器の銃弾を購入するのにもお金が必要になってきます。

そして、神社でお守りを購入する際にも必要なので、とにかく物を買う際にはお金が必要になってくるのがご理解頂けたと思います。

この中で、恐らく一番実用的なのは、アイテムと銃弾になると思います。

一発で恋人を作れる惚れ薬も¥10000しますし、銃弾も¥2000しますので、意外とお金が消えていくのがわかると思います。

スタート時に所持しているのが¥5000しか持っていませんので、どうしてもお金を稼ぐ必要がありますね。

サクラスクールシミュレーター攻略!お金の集め方と使い道まとめ

以上、お金について解説しました。

まとめると次の通りです。

  • お金の稼ぎ方は3種類
  • 始めたばかりの際はアルバイト、その後に恋人から手に入れる
  • お金は様々な用途に用いる

実際にプレイしていると、あっという間にお金が減っていくのがわかると思います。

そんな時、恋人がいれば無限にお金が手に入るわけです。

少し良心の痛む方は、アルバイトをオススメします。

ここで最後に・・・

年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!

少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪

何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!

長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!

もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪

→少女ウォーズの無料ダウンロードはここから

おすすめの記事