
この記事では、セイブレの最強キャラランキングについてまとめていきます。
セイブレは、キャラ(ユニット)ごとに属性が異なりますし攻撃力や移動範囲などにも特徴があります。
ぜひ、この記事を参考にパーティを編成していただけたらと思います。
好きなところからどうぞ!
セイクリッドブレイド(セイブレ)攻略!最強キャラランキング!
ランキング1~5位
1位:シルヴァ
緑属性の近距離アタッカーです。
野獣化すると3ターンの間攻撃力が50%上昇します。
それだけでなく、パズルタイプが複合型に変化するため、非常に動かしやすいです。
2位:シャノン
火属性の遠距離メイジです。
チェインが発動したときの直線攻撃の威力が高く、攻撃の主力として使いやすいです。
また、2チェイン以上で敵に火傷ダメージを負わすことができ、それが地味に効いてきます。
3位:シノブ
火属性の近距離アタッカーです。
攻撃力自体がそこまで高いわけではないのですが、攻撃範囲が通過したルートと特徴的です。
敵に一度にダメージを与えることができるので、火属性のパズルが多ければとても威力を発揮できます。
また、アクティブスキルで敵モンスターの属性をマルチ属性に変化させることができます。
4位:カサンドラ
火属性の複合型ヒーラーです。
カサンドラの特徴としては、状態異常も回復することができることです。
また、通常攻撃しながら味方のHPも回復することができるので、パーティには必ず入れておきたいです。
5位:アレス
闇属性の近距離ウォリアーです。
近距離での攻撃力が高く、とても安定感があり、頼りになります。
2チェイン以上で攻撃力は220%まで上がります。
4チェインまでつながると攻撃範囲が周囲1マスからさらに1マス広がりますので、どうにかチェインをつなげたいところです。
パーティー編成の仕方
1~5位のユニットをご紹介しましたが、あくまで筆者の主観ですし、入手できていないユニットもあるかと思います。
手持ちのユニットの中で、3体選ばなければなりませんが、近距離、遠距離、ヒーラーの3体を選べば困ることは無いはずです。
まず、ヒーラーがいないと、簡単なステージであれば問題ありませんが、強敵の相手をするのは無理があります。
また、近距離のユニットは攻撃力が高いことが多いですが、近づかないと攻撃できないのも、少ないターンで撃破しようとするともどかしいです。
遠距離攻撃できるユニットがいるだけで、抜群に戦闘が楽になりますので、ぜひ手持ちにいたらパーティに入れましょう。
あとは、各ユニットの特性は使ってみないとつかめません。
ステージは周回できますので、パーティ編成に自由度が出るあたりのステージで何度かパーティを入れ替えて試してみるといいと思います。
セイクリッドブレイド(セイブレ)攻略!キャラの入手方法
キャラ(ユニット)はガチャを引くことで入手できます。
正確には、ガチャでユニットの欠片を入手し、必要な数が揃うと獲得することができます。
ガチャに必要なのはジュエルもしくはソウルストーンで、ストーリーやログインボーナスなどで手に入れられます。
ガチャの引き方
ガチャを引くときは画面下部の「召喚」をタップします。
引けるガチャは、主にジュエルで引ける「プレミアムガチャ」かソウルストーンで引ける「ソウルストーン召喚」の2種類です。
プレミアムガチャは、10連か単発が選べます。
特に、どちらが高レアリティが出るといったような要素はありません。
単発だとジュエルが33必要で、10連だと300になりますので10連の方がお得です。
ソウルストーン召喚は、単発だとソウルストーンが5、10連だと50必要なのでどちらで引いても変わりません。
こちらも、どちらで引いても出現レアリティに差はありません。
ユニット獲得の仕方
ガチャを引いて欠片が必要数揃ったら、「ユニット」をタップしてください。
各ユニットのカードの下部に「1/10」といった数が表示されていますが、これが今手元にある欠片の数です。
10/10という感じになっていたらユニットを獲得することができるのでタップしてください。
すると、ボイス付きの演出とともにユニットが出現します。
一度獲得したユニットの欠片は、今後はユニットの進化に使われることになります。
まとめ
この記事のポイントは3点です。
- 攻撃範囲が広い方がダメージを与えやすい
- 序盤は近距離、遠距離、ヒーラーの3体で戦うと良い
- どのユニットを強化するかは、序盤に定めずにいろいろ試してから
いかがでしたか。
まずは手持ちのユニットの中で、近距離、遠距離、ヒーラーそれぞれ使いやすいものを選んでみてください。
慣れてきたら特徴がつかめますので、自分が使いやすいユニットが決まったら、どんどん強化してステージに挑んでいきましょう。
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪