
旅かえる攻略の中で、よく使い道のわからないアイテムがありませんか?
それが、「金平糖とたまごぼうろ」。
入手する方法はそこまで多くないのに、どうやって使ってよいかわからない、という方も多いことでしょう。
しかし、これらのアイテムには重要な効果が隠されているのです。
今回は、金平糖とたまごぼうろの効果や入手方法をご紹介します!
好きなところからどうぞ!
旅かえる攻略!金平糖とたまごぼうろの効果は?
金平糖とたまごぼうろには、「おべんとうに入れておくと、友達と一緒に写っているレアな写真を撮って来やすくなる」という効果があります。
どういうことかと言えば、旅かえるの写真には通常の写真に加え、「レア写真」、「激レア写真」と呼ばれる写真があります。
1人で写真を撮るレア写真もありますが、中には友達と移っている写真というレア写真もあります。
金平糖には、「友達と旅をする」という効果が。
たまごぼうろには、「一緒に旅をしている友達と写真を撮って来やすくなる」という効果があります。
つまり、これらを一緒に合わせることで、友達と写真を撮って来やすくなるという効果に繋がるのです。
金平糖の種類
金平糖には4種類あり、それぞれによって一緒に旅をする友達が変わります。
具体的には、次の通りです。
- いちごの金平糖…ネズミと旅に出る
- レモンの金平糖…ちょうちょと旅に出る
- ぶどうの金平糖…カニと旅に出る
- メロンの金平糖…不明
メロンの金平糖については効果が不明なのですが、恐らく「3人の友達の誰かと旅に出る」というような効果だと考えられます。
たまごぼうろの効果
たまごぼうろには5種類あり、それぞれに写真に移りやすい友達が変わってきます。
種類と対応する友達の関係は、次の通りです。
- にんじんぼうろ…ネズミと写真を撮りやすくなる
- えだまめぼうろ…ちょうちょと写真を撮りやすくなる
- かぼちゃぼうろ…カニと写真を撮りやすくなる
- ミルクぼうろ…他の動物と写真を撮りやすくなる
- ごぼうぼうろ…ちょうちょやネズミと写真を撮りやすくなる
このように見ていると、カニと写真を撮る機会が少なく、ネズミやちょうちょと比べると、狙って入手するのが難しく感じます。
狙った動物を写真を撮るためには、金平糖とたまごぼうろの組み合わせが大事であるということです。
旅かえる攻略!金平糖とたまごぼうろの入手方法
金平糖とたまごぼうろの使い方がわかったところで、次はこれらのアイテムを入手する手段についてご紹介します。
一言で言えば、これらのアイテムは「ふくびき」の景品として獲得できます。
ふくびきの景品には5種類あり、それぞれ「黄>赤>緑>青>白」という順番でレアリティが決まっています。
この5色の内、金平糖は赤色、たまごぼうろは緑色の玉から排出されます。
これらの玉が排出された場合、好きな金平糖やたまごぼうろを1つだけ選んで獲得するので、自分が写真を撮りたい動物に対応したものを選ぶと良いでしょう。
効果としては金平糖の方が強いので、金平糖が当たったらラッキーということですね!
ふくびきの場所は、「おみせ」からショップに入り、右上にある「ふくびき」をタップすると、ふくびきに入れます。
1回回すのにふくびき券を5枚使用しますが、ふくびき券はカエルがお土産で持ってきたり、友達のチラシを見たりすると貰えます。
カエルを積極的に旅行に行かせ、ふくびき券をコツコツと集めていきましょう!
まとめ
以上、金平糖とたまごぼうろについて解説しました。
まとめると、次の通りです。
- 金平糖は友達と旅に出るためのアイテム
- たまごぼうろは友達と写真を撮りやすくなるアイテム
- これらのアイテムの組み合わせが大事
- 金平糖とたまごぼうろはふくびきの景品でゲット可
何もしないと1人旅の多いカエルですので、写真も1人で映っているのが多いもの。
友達と一緒に撮れる写真はかなりレアですので、是非金平糖やたまごぼうろが当たった時は狙ってみてください!
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪