
世界中のユーザーと試合を楽しめるテニスクラッシュ!
ショットを打つのはスワイプ操作だけですが、微妙な動きの違いでどんなショットになるかが変わってきます。
今回は色々とあるショットのなかから、サーブやドロップの操作方法をご紹介したいと思います♪(`・ω・´)
好きなところからどうぞ!
テニスクラッシュ操作方法!サーブの打ち方とコツは?
サーブとは、ゲームの最初にうつショットのことです。
ネットを越えた、対角線上にあるの相手のサービスコートへ打ち込む必要があります。
相手のサービスコート以外のエリアに入ってしまったり、ネットを越えられなかったりするとフォルトとなってしまいます。
1度目を「ファーストサーブ」、失敗すると「フォルト」、2度目を「セカンドサーブ」、もう一度失敗すると「ダブルフォルト」となります。
ダブルフォルトで失点となってしまうので、2回までに成功させなければいけません。
サーブの操作方法
テニスクラッシュのサーブではできるだけ強いショットを打ち込むことが重要となってきます。
強いショットを打つコツは“長く早くスワイプ”です。
相手のサービスコートからはみ出ないよう気をつけつつ、どの位置に打つかも見極める必要があります。
サービスコートの端を狙って相手を大きく動かす作戦はおすすめではありますが、フォルトになる可能性もあるので、コントロールを高めるためにも練習を重ねていきたいところですね(´∀`*)
ショットを打つ位置にたいするスワイプの動きなど、コツをつかむまではとにかく感覚を養うために練習あるのみな印象なので、試合が上手くすすまないときは、練習モードでハイスコアを狙ってひたすら練習することをおすすめします(`・ω・´)
続いてサーブとあわせてドロップショットの操作方法も確認しておきましょう!
ここで当サイトのイチオシアプリを紹介したいと思います!
放置少女という放置系RPGなのですが、可愛いキャラがヌルヌル動いてくれて、しかも放置でも強くなってくれるから今プレイしているゲームのサブゲームとしてハマっています(笑)
1日1回開いてどれくらい強くなってくれてるのか、確認するのがもはや日課(・∀・)
もちろん無料でプレイできるので、空き時間のお供におすすめのアプリです!
↓↓無料ダウンロードはこちらから↓↓
テニスクラッシュ操作方法!ドロップショットの打ち方とコツは?
ドロップショットとは、相手の隙をついてネット際に軽く落とすショットです。
ネット際を狙うということは、そのぶん弱い力か低い球を打たないといけません。
しかし弱い力となると、ネットを越えられない可能性もあるので、それなりのテクニックが必要なショットとなっています(´・ω・`;)
下がっている相手の隙をついてポイントをとったり、たくさん走らせてスタミナを削ったりすることができます。
実際のテニスではドロップショットはボールの勢いをころして、そっとボールを運ぶようなイメージですが、テニスクラッシュでドロップショットをするにはどうすればいいのか…操作方法を確認してみましょう!
ドロップショットの操作方法
ネット際に軽く打ち返すには、遅すぎず早すぎず短かめにスワイプする必要があります。
自分の立ち位置によってネットとの距離が変わってくるので、スワイプさせる距離も変わってきます。
短すぎるとネットを越えられないこともあるので、力加減がかなり難しいショットになりますね(´ω`;)
ゆっくりすぎるとかなり山なりになってしまうし、だからといって早すぎるとネットを越えられなかったりと、だいぶ練習が必要そうですね。(;∀;)
テニスクラッシュはゲームといえど本物のテニスさながらに繊細なテクニックが必要なゲームなので、基本のサーブやストロークショットなど、色んな操作をマスターして強敵たちと戦っていきましょう♪
テニスクラッシュ操作方法!サーブとドロップショットの打ち方まとめ
- ショットはスワイプの長さで距離、速さで強さが変わってくる!
- サーブとは最初に打つショット!
- 相手のサービスコートの隅を素早いショットで狙っていこう!
- ドロップとはネット際に落ちるショット!
- ドロップショットは弱く手前に落とすイメージ!
- 練習モードで操作方法を練習していこう!
テニスクラッシュでは装備の強化やバックのアンロックも重要ですが、テクニックも同じくらい重要となってくるので、ぜひ技術を磨いて、世界中のユーザーたちと熱く戦っていきましょう…!(`・ω・´)
ロブとボレーの打ち方についてはこちらの記事にまとめていますので一緒にどうぞ!!
◆関連記事→テニスクラッシュ操作方法!ロブとボレーのコツは?
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪