
この記事は、うららハンターライフ(うらハン)攻略!ペットの乗り方とペットスキルについての記事です(=゚ω゚)ノ
うらハンって略す方がやっぱり多いですけど、これどっちかっていうと、うらハラの方が面白い気が……?
まぁ、冗談ですが。
そういえば、うらハンってペットを捕まえるのに料理が要るんですよ。
で、串焼きとか、ジュースとかあるんですが、豪快焼肉盛り合わせとかになってくると素材がまぁ大量に要るわけです。
素材の多い料理の美味しそうな見た目……。
まさかの飯テロ!中盤までは基本、量で攻めた量になっていますが、複雑な料理だともっと食欲を呼び起こしそう!
好きなところからどうぞ!
うららハンターライフ(うらハン)攻略!ペットスキルについて
ペットスキルって何?
ペットスキルとは、能力上昇や攻撃に影響するもので、各ペットで習得させる事が出来る要素です(⊃'ω')⊃
アクティブスキル(随時発動)とパッシブスキル(常時発動)があります。
ペットスキルの解放がしたい
ペットスキルを解放する条件は、結構大変……どころか、まず無課金では全開放は数ヶ月かけないと無理との見解もあります。
具体的な条件は?
プレイヤーのレベルが30且つバタ砂漠2がクリア済みにならないと、まずペットスキルの項目すら解放されない。
どうあがいても数日はかかるレベルの値ですね( ゚д゚)
ペット研究をしないといけない
また、ペットにはペット研究と題した強化があり、強化は決められたものを順番に強化するだけなので、オリジナル強化方はない。
で、なんでペット研究が必須かと言いますと、ペットスキルの枠は、最初は1つ足りとも開いてないんですΣ(゚д゚lll)
パッシブ・アクティブ共に0。
強化を30まで行うとやっとこさアクティブスキルの枠が1つ開くレベル。
救いがあるとすれば、ペット研究がペット個別ではなく全ペット共通であるぐらいか。
レア化石が欲しい!
強化に必要なレア化石はエピック以上のペットを放生させるか、闇市で課金のみのアイテムである真珠で買うか、シーズン報酬ぐらいしか手に入らない!
正直言えば諦める方が楽。
根気よく捕獲でエピック以上のペットを捕獲しては放生していく気力と、進行度を上げ続けて豪華なシーズン報酬をもらうしか無課金には道がない……。
ペットスキルガチャはいつ解放される?
ペットスキルのガチャに関してはレベル48以上且つ、ババボ海岸2をクリアしないと解放されない。
また、解放されようがペット研究が進んでないと意味を成さないので注意しましょう。
ペット育成全般は無課金じゃ無理なの?
大変というだけで、絶対無理と言うわけではないので大丈夫です(根気さえあれば)。
ここで当サイトのイチオシアプリを紹介したいと思います!
放置少女という放置系RPGなのですが、可愛いキャラがヌルヌル動いてくれて、しかも放置でも強くなってくれるから今プレイしているゲームのサブゲームとしてハマっています(笑)
1日1回開いてどれくらい強くなってくれてるのか、確認するのがもはや日課(・∀・)
もちろん無料でプレイできるので、空き時間のお供におすすめのアプリです!
↓↓無料ダウンロードはこちらから↓↓
うららハンターライフ(うらハン)攻略!ペットの乗り方は?
月間(シーズン)パスを買うしかない
3種類の月間パスがあり、ペットカードと書かれているパスを買いましょう。
捕獲時に使う料理に必要な食材のドロップ率が上がり、捕獲時のペット数が+1されるようになり、ステージ中のペットスキルの欠片ドロップ率も上昇。
また、パス発動中のみ、ペットに騎乗する事が出来ますが、自分より大きなペットのみです!
ペットに乗るとどうなるの?
特に何もないです。
戦闘と戦闘との移動の間のみプレイヤーを乗せて走るだけで、正直なんの意味も無いそうです。
戦闘中はそもそも降りて戦うので、騎乗戦闘みたいなものはありません。
ペット関連の事象を強化するついでに乗れるって感じで捉えるといいかもですね!
うららはんたーライフ(うらハン)攻略!ペットの乗り方とスキルまとめ
うららハンターライフ(うらハン)攻略!ペットの乗り方とペットスキルについてまとめると……
- ペットスキルは枠を解放しないと使えない!
- ペット研究を30まで上げないとスキルは装備出来ない
- レア化石を集めないとペット研究すら進まない
- スキルガチャは48までプレイヤーレベルを上げる必要がある
- 月間パスもしくはシーズンパスを買わないとペットには乗れない
- ペットに乗れても特に恩恵は無いよう
以上です。
ペットスキルは課金推奨、ペットの乗り方を実演しようとすれば課金のみという悲しき事実。
特に恩恵も無さそうだし、無課金にも乗せてやれば良いのに……。
ここで最後に、スマホゲーム好きなあなたに・・・
今のゲームの合間に息抜きでできる神ゲー\(^o^)/
を紹介したいと思います!!
放置少女っていう今流行りの放置ゲームなんですけど、これがまたサブゲームとしてハマるのなんの(笑)
キャラを育成して強くしていくのがゲームのメインミッションになるんですけども、途中で詰まっても放置で勝手に強くなってくれるのでストレスが0♪
時間開けてログインしたときにめちゃくちゃレベルアップしてくれてたりするのが本当に快感ですよ(・∀・)
しかも!キャラがめちゃくちゃ可愛い・・・ものすごく愛着がわきます。
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
やっぱり息抜きとして最高!放置しているときのワクワク感最高!(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪