
ウイルスウォーのダイヤの効率的な集め方と使い道をお届けします!
最近かなりはまってポチポチやっているウイルスウォー。
片手で気軽にできるので電車の中とかでついつい開いちゃいます。
このゲーム、アイテムが結構いろいろとあるので、その中でも今回はダイヤの集め方と使い道についてご紹介したいと思います!
好きなところからどうぞ!
ウイルスウォー攻略!ダイヤの集め方は?
まずはダイヤの集め方についてみていきましょう。
無課金で攻略していくなら、入手する方法はこの二つになります。
ログインボーナス
毎日のログインボーナスでダイヤをもらうことができます。
ここでもらえるのは、2日目にダイヤ10個、5日目にダイヤ20個、7日目にダイヤ30個です。
1週間過ぎるとまた更新されますので、とにかく毎日ログインができればその分お得です!
プレイする時間はなくても、毎日このログインボーナスだけはもらうように日課にしてしまいましょう♪
ログインボーナスは、トップページの左側にあるハンバーガーマークを押して、上から2番目のアイコンをタップするとログインボーナスページになりますので、そこでもらいましょう。
ウイルスペディア
バトルで倒したウイルスは、「ウイルスペディア」という図鑑に登録されます。
そしてこのウイルスは、それぞれ一定量をバトルで破壊すると、その報酬でダイヤをもらうことが!!
しかも一回ダイヤをもらってもまた更新されて、再度そのウイルスを一定量倒すことでまたダイヤをもらうことができます。
ゲームをプレイすればするほどダイヤが増えていくという仕組みですので、このウイルスペディアは定期的にチェックすることにしましょう!
ちなみに、これはログインボーナスと同じくハンバーガーマークをタップして、上から三つ目のアイコンから入ることができますよ。
ウイルスウォー攻略!ダイヤの使い道
それではお次にダイヤの使い道になります。
その使い道も二つです。
コイン交換
機体のグレードアップなどなど、何かと使用頻度が高いコイン。
普通にプレイしていると、結構枯渇気味になるかと思いますが、その際にダイヤを使ってコインを補充することが可能です。
ダイヤ1個で12Kのコインに交換できます。
もし機体のグレードアップのときにあとすこしコインが足りないということがあったら、ダイヤを使ってコインを補充してしまいましょう!
コイン補充は、トップページの上部にあるコインのアイコンの右側にある「+」のマークをタップでOKです。
エネルギー回復
ウイルスウォーでは、バトルに一回繰り出すのに「エネルギー」といういわゆるスタミナを消費します。
このエネルギーは消費されると時間で回復していってくれますが、なくなってしまうとその時にはもうそれ以上プレイをすることができなくなってしまいます。
その時に、このエネルギーをすぐに回復するために使えるのがダイヤです。
ダイヤ1個で5エネルギーを回復できます。
1回のプレイで消費されるのが5エネルギーなので、1ダイヤを使えば1回分回復することができるということですね!
ウイルスウォー攻略!ダイヤの集め方と使い道まとめ
以上!ウイルスウォーのダイヤの集め方と使い道でした。
無課金でプレイしているとダイヤはなかなか入手できませんけども、ログインボーナスなどをしっかりと活用しながら効率よく集めていくのがおすすめです!
ぜひ効率よいプレイの参考にしてみてくださいね~(^▽^)/
攻略のコツについてのこちらの記事も一緒にどうぞ♪
ここで最後に・・・
年末年始にバッチリ楽しみたい!おすすめのイチオシスマホゲームを紹介したいと思います!
少女ウォーズという、美少女系放置RPGなんですが、コレがまた面白いんです♪
何と言っても、キャラデザが良くてさらにヌルヌルと動いてくれるのと、バトルシーンではスキル発動時にキャラ固有のアニメが流れるのもGOOD!!
長くゆる~く、愛着を持ってプレイできるゲームなので、今メインでプレイしているゲームのサブとしてプレイしていくのがおすすめ!
もちろん無料でプレイを始めることができるので、ぜひ一度このクオリティを体感してみてくださいな♪